※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

学生時代から大人数でワイワイするのが苦手でして、少人数で仲良しさん…

学生時代から大人数でワイワイするのが苦手でして、
少人数で仲良しさんとお付き合いするタイプです💦
なので、幼稚園のクラスランチ会や子供達を集めて
遊ばせるなど、気疲れがすごく家に帰ってくるとグッタリです。
声かけてもらえるのは嬉しいし、幼稚園はこんな感じなのかな〜と思って参加させてもらってますが、
仲良しさんとのランチや遊びに行ったりする方が心地よいです💦
私だけじゃないとは思っていますが、
みなさん仲良さそうでお付き合いも上手で、、
こんな自分が情けないです💦
幼稚園先輩ママさん、グループでのお付き合いなど
どうされてますか〜?卒園までこんな感じだとちょっと息苦しいなが本音です💦

コメント

ます

よそはよそ、私は私

で良くないですか??
無理に改善する必要もないかと思います。
私もクラスの会、去年のクリスマスまでずっと不参加でした。去年のクリスマスからやっと『次男も入園するし』時に参加した次第です。

この夏、近くのプールで三組で約束して遊びに来てるケラスのママさんたちに出会いましたが私は我が子達の安全と他のママさんや子供全てに気を配るのは疲れるので『良くやるなぁ』と思うだけでした。