※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

小1の子が忘れて帰ってるのか無くしたのか本当筆記用具や傘が消えること…

小1の子が忘れて帰ってるのか無くしたのか本当筆記用具や傘が消えること多いです😔
名前書いたはずなのに消えてるのかなんなのか😱

私が自己管理すら出来てないのでそれもあってかなんか訳わからないことになってます
鉛筆補充しても消えてたり消しゴムも…
かと思えば多くなって帰ってきたり

支援級なのですが、身の回りは自分でしてるんですかね?
本当消えること多くて困ります

自己管理すら出来てないうえに子どものことまでしてるので自分も訳わからないです
結局お金ないシングルだけど子どものためと買い足すんですがこんなもんですか?
名前書いたはずが多いです😭

コメント

◆ことり◆

支援級じゃなくても、あるあるかもです😂よく聞きます(笑)

消しゴムなんか何個常備してても、すぐなくなります😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます
    消しゴムとかはどちらかで大量買いですか?

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あと1番目はこんなにお金掛かるのですか?💦

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

普通級の2年生ですけど、毎日なにかしら忘れたり失くしたりしてます😂

消しゴムは新品渡してもボロボロにして帰ってきます🫠

1年生の時は、1週間で1ダースの鉛筆が紛失しました😇

何でもスペア買っておいてるので、お金掛かります😅