息子がひらがなを覚えられず、教える気力が失われています。効果的な学習法はありますか。
全くひらがなを覚えられない息子にもう本当に疲れました…
今年小学一年生になりました。
園でもひらがなは一切しておらず家でワークを教えるぐらいでした。
入学したての頃は「まぁ仕方ないかな」ぐらいに思えていたのですが、授業や夏休み中本を何度も読む練習をしたり書いたりしているのですが全くと言っていいほど覚えられません…
何をやってもダメで最近私もイラついてしまい…
教える気力も無くなりました…
興味を持ってもらうために息子の好きなポケモンやマイクラのワークを頑張ってやらせてますがそれでもダメでした。
何度も読んで何度も教えてそれでも覚えられなくて私も途方にくれています…
私自身は幼稚園の頃からひらがなの練習があり4歳でほぼ書けるし読めていました。
何故覚えられないのかが分からなくてついついキツくあたってしまいます…
どうすれば息子は覚えてくれるのでしょうか…
いいやり方とかありますか?
- R0331(生後8ヶ月, 6歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
知能検査などはされたことありますか?
はじめてのママリ🔰
うちの子はまだ年長なんですけど
まわりがひらがな全部読める、書ける
なんならカタカナも読めるって子が多くて焦ってしまい
私が教えても全く覚える気なく
同じくポケモンとか興味ありそうなので
カルタ、ワークなどなど教えても
全然ダメです😇
もう他人の手を借りようと
くもんのこくごやらせました🤣
保育園でもそうなんですが
親の言うことは聞かないけど
先生のいうことはちゃんと聞くタイプなので
一気に覚えだしましたよ!☺️
-
R0331
やはりそういうのも手ですよね💦
うちも先生の話は聞くので検討してみます💦- 8月25日
はじめてのママリ🔰
学校で教育相談などないですか?
ママ1人で抱え込んでしまうと辛いので、先生に相談して息子さんに合ったやり方など模索できないですかね🤔
-
R0331
先生とも懇談会でお話した時にやはりひらがなだけはかなり出来ないみたいで….
読みと文字が一致しないようだと話をもらいました💦
一緒に読んでみたり書いてみたり頑張りましたが全くダメで…
28から学校も始まるのでパニックです😭😭- 8月25日
ママリ
もし知的障害あれば、いま覚える時ではないのかもしれないですね。
普通級ですか?支援級でしっかり教えてもらうのも良いかなと思います。
うちの子一年生の自閉症ですが、読むのは出来ます。書くのは書けるけど面倒のようです。
-
R0331
幼稚園の時の担任先生と相談して普通級に通わせています!
ひらがな以外は全然大丈夫なんですけどひらがなだけがどうも上手くいかず…
やはり支援級も考えるべきですよね💦- 8月25日
ママリ🔰
LDとかの可能性もあるので、どちらか病院にかかられてるのであればご相談してみてもいいのかなと思いました🤔
うちは学習障害ありますが、放課後デイで個別支援でフォローしてもらってます。
-
R0331
病院とかは特に通っていません💦
学校に入る前に検査がありそこで軽度の自閉症と言われたのみです💦
やはり相談してみた方がいいかもしれないですね😭- 8月25日
-
ママリ🔰
そうなんですね💦すみません!就学前検診で軽度の自閉症と言われたってことですかね??
言われただけで特に支援等はなくってことでしょうか??
学校や児童精神科などの専門的な所にご相談してみてもいいのかなと思います😭- 8月25日
-
R0331
いえいえ!
私も書いてなかったので💦
こちらこそすみません😭
そうです!
校長先生から支援学級の話もいただいていたのですが、普通級で様子を見るのもいいんじゃないかと言われ様子見という形です💦
そうですね…
担任の先生も息子をよく気にしてくれるいい先生なので一度相談してみます🥹- 8月26日
ままり
怒るよりも学習障害の可能性あるので検査してみた方がいいかもしれませんね💦
-
R0331
やはりそうですか…
私も薄々思ってはいました…💦
一度先生と相談してみます💦- 8月25日
退会ユーザー
興味の有無もありますが、気になるようなら学校に相談した方がいいと思いますよ!自分のため、子どものためです。
わたしも小2の子がいますが、1学期担任の先生に相談して発達に詳しい先生がいたので相談しました!
一応夏休みあけまで様子見て、気になれば知能検査や他の学級など手段はあるから学校を通して紹介しますって言われました。
-
R0331
本当におっしゃる通りです…
今後息子が生きていけるようにしっかり対策するべきですよね💦
私も先生ともう一度きちんとお話してみます💦- 8月25日
R0331
軽い自閉症とは言われていて知能検査などはしたことないです😭
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。学習障害がないかをしらべたほうがよいとおもいます
R0331
やはりそうですよね💦
一度先生に聞いてみます😭