※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🦔
お仕事

2人目出産を機に7年ほど働いていた職場を辞めましたずっと辞めたくても…

2人目出産を機に
7年ほど働いていた職場を辞めました

ずっと辞めたくても辞められず
やっと辞められました
元職場には、
5年くらい育児に専念したいので戻りません
と話してありますが(これも育休制度を使わないために言いました)
実際は生活が厳しいので仕事を見つけて9月から働く予定です

先日、元職場の上司(1番偉い立場くらい)からLINEで
"元気してる?子どもたちも元気ー?"
"聞きたいことがあって、電話できる?"
と聞かれました
電話だと相手のペースに呑まれそうだったので
"体調が悪いのでLINEで用件をお願いします"
というと
"急ぎじゃないからまた体調いい時に〜"
とLINEは終了はしました

最近その元職場は
テレビに出て、商品製造が忙しそうなのは
大体予想はしてました
なので今回の連絡は確実に私に戻ってきて欲しいか、ヘルプ要請だと思います

次連絡が来るのも面倒だし
ブロックしてもいいと思いますか?
ブロックするにしてもLINE以外のスマホの電話番号も知られていると思うので
全て着拒しなければならないですが、、
ちなみに元職場は家から近く、今後会う可能性もなくはないです、、

コメント

🌙

わたしならブロックまではしないです( ; ; )
どこで会うかわからないし、どこで繋がるかわからないので。
面倒くさいけど、また連絡がきたらとりあえず話聞いてみて断ればいいだけの話かと!

  • 🦔

    🦔

    コメントありがとうございます!
    そうですよね、、😞
    ほんと苦手な上司で、自分の中で辞めることもやっと言えたって感じで、、
    話すと相手のペースに乗せられてしまうのでできれば電話は避けたいんです😭

    • 1時間前
ママリ

辞めたのに連絡してくることってあるんですね💦

もう会うことないとかならブロック着拒でいいかもしれませんが、私なら電話にでて、もう戻ることないですとキッパリ断って終わらせます!

それでもしばらく後にまた来るようであればその時はブロック着拒でいいかもです!

  • 🦔

    🦔

    コメントありがとうございます!
    辞めたのに連絡来るってほんと大迷惑ですよね、、
    キッパリ断れるのすごいです😭✨
    私も気を強く持っていきたいですが、、なかなか弱くて😞
    もしまた連絡きたらその時はキッパリ断れるように頑張ります😭

    • 57分前