
コメント

a🌿
うちは13時半まで受付だったので休みとって、午前中たくさん遊ばせておやつ抜いて、早くお昼ご飯食べさせ、11時には寝かせ13時に起こして向かいました!
周りは、保育園で1時間だけ寝かせてもらった、昼食後に迎え行って寝てないってパターンでした

ママリ
バタバタするのが嫌なので、検診の日は仕事も保育園も休みにしてます😂
-
まあ
おやすみにしたいところですが
有給があまりないのでできずで🥹
バタバタしますよね!- 1時間前

まつ
申し訳ないですが、お昼寝時間(14時ごろ)にそっーとお迎えに行きました😅
-
まあ
あ!お昼寝中にお迎えいかれてるんですね!
事前に大丈夫か保育園に聞きましたか?🥺- 1時間前

ちゃむ
13時受付だったので11時半に仕事切り上げ、お昼食べ終わった12時に保育園迎えに行きちょっと家でゆっくりして(自分の昼ごはん食べたり)13時ちょっと前に会場着く感じでした!
-
まあ
お子さんはお昼寝せずにって感じですか?- 1時間前
-
ちゃむ
うちの子は昼寝しなかったです!
検診おわって(14時半頃)車で即寝でしたが、、!
健診の途中で寝てる子もチラホラいましたよ!- 1時間前

ままり
うちの地区は12時半受付なので、給食食べて連れてってました😊
さすがに1歳半検診の時は体力尽きて途中から寝てました😂
-
まあ
12時半ですか!
めちゃくちゃ嫌な時間ですね!😭
そりゃ寝ちゃいますよねw- 1時間前

ママリ
その日は保育園お休みにしました!
うちは14時半〜の健診枠だったので、仕事は午前のみ在宅でやって、その間家で自由に遊ばせといてお昼前にちょっと眠そうだったので1時間ほど寝させて、起きた後少し遅めの昼食にしてそれから健診行きました!
-
まあ
なるほど1時間だけお昼寝させてって感じですね!
帰ってからもまた寝ましたか?- 1時間前
-
ママリ
その日は健診終わってからも寝なかったです!
- 52分前

tama
上の子のときは13:30受け受けだったので、朝は仕事に行って12:30頃にお迎えに行きました。
お昼寝前です。
車だったら楽だったかもしれませんが、私は自転車と電車で移動だったので、仕事の荷物、保育園の荷物、健診の持ち物と大量の荷物だったしバタバタだったので仕事も保育園も休みにすれば良かったと思いました💦
なので下の子のときは保育園休ませました!
保育士してますが、健診でお昼寝中にお迎えの方も結構いらっしゃるので時間を伝えておけば問題ないですよ。
-
tama
受け受けではなくて受け付けです😂
- 2時間前
-
まあ
なるほどですね!
保育士さんのお話聞けて助かります🥺
検診でお昼寝中お迎えってあるあるなんですかね?
そーゆう方もいるなら安心しました🥺- 1時間前

はじめてのママリ🔰
お昼寝中の12時半とか13時くらいにお迎えの方いますよー!
園的にはそんなに問題ないかなーと。
その時間なら30分か1時間くらいはお昼寝できてそうですし😊
-
まあ
そうなんですね!
そしたらお迎えいって連れてこうかなと思います🥺- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
理由と時間を伝えておけば大丈夫ですよ!
全員の子に必ずある健診なので、先生たちもわかってます!
今月はこの子ね!って感じです😊
お迎えの時間までに少しでも寝てスッキリできるといいですね✨- 1時間前
まあ
なるほど!保育園で1時間寝たって
パターンもあるんですね🥺