

苺菓子
いわゆる富裕層ってやつですね、本当に羨ましいです。うちは旦那に食費のみではなく生活用品も含め4万しか貰えません

いちごみるく🍓
すごい悩んでるとこ申し訳ないですが、そんなに使えて羨ましいです😭
同じく小4、3歳児の4人家族です。
うちの食費は外食、カフェ、お米、お菓子込みで7万くらいです🍙
20万を10万にするならだいぶ我慢しないとですね💦

あいみ
お酒はのみませんが、炭酸水がすごい量消費されます🤣
週一回外食、カフェは月一回くらいかな?
大体8万くらいです😄
夏休みは10万いかないくらいかな?です。
小学生2人の4人家族です。

ママリ
うちも小学生と未就学児の4人家族ですが、20万はすごいと思います😳
でも制限なしに好きにするとそれぐらいパッといっちゃいますよね💦
カフェはあまり行かない、外食は週1くらいです💡

(◍´꒳`(◍´꒳`◍ ) ´꒳`◍)
カフェや外食の頻度が分かりませんが、そこを減らすだけでだいぶ変わるかなと…
お酒も飲む頻度を減らしたり、銘柄のランクを下げるといいのかなと…
食費を10万に下げるとしても我が家ならだいぶ贅沢できるなぁ…という印象です

あいうえお
20万は多めだとは思いますが、余裕があるなら問題ないし、羨ましいです‼︎
うちも4人家族ですが、全部合わせても9万ほどです!外食は月に2〜3回です!カフェは家族では行かないですね〜!
1人で行く時はお小遣いからです✨

はじめてのママリ🔰
異常というか20万円使える余裕のあるお家なんだと思います!
我が家は5人家族で10万円以下ですが、カフェや外食は少ないです☺️
ビールも本数決めて飲んでいます!

まま
前まで夫婦2人でそのくらい使ってましたよ!
でも今は子供が外食を嫌うため自炊ばかりで5万いかないくらいになりましたね。
外食する事がある月やお出かけ多めな時とかは10万近くなったりはします。
カフェはあまり好きではないので行かないですね。
お菓子は今人からたくさんもらってるので買ってなくて、
夏休み以外は食べさせることもあまりないので…

てんまま
月収が150万くらいあるなら、それくらい質の良いもの食べていてもおかしくないと思います(^^)
カフェ代はポイント支払いにすることが多いです(^^)でもそれを含めても食費外食費で10万円以下だと思います。

はじめてのママリ🔰
計算したことないんですが、多分それくらい使ってる気がします。平均1日7000円って思うと、1万の日とかもあるのでそれくらいいきそうです。子供は3人ですが、下の子は2才ですので、似たような家族構成です笑
まぁいいかなーとは思ってます笑 家計簿つけるのも色々考えるのもめんどくさいんで..
ちなみに世帯年収1300万くらいですので富裕層ではないです。
コメント