ママリ
個人的には岡崎の方が車は多いけどJR走ってるしお店も揃ってたので住みやすかったです!
はじめてのママリ🔰
岡崎の方がお店多いし、大きなイオンもあるし岡崎な気がします。
こんこん
岡崎のが電車も車も利便性良いですよ🙆♀️
岡崎出身ですが、近隣市へ出た今も岡崎っていい所だったな〜と思います。
ただ市内で混むので、職場へのアクセスの良い地域に住むのが1番です。
おすすめなのは東岡崎駅から2駅以内、愛環沿いが最寄り駅になるような地域です。
豊田は山!てイメージで、栄えているところは豊田市駅付近のみな印象、スーパーもトヨタ価格(質が良いが高い)て印象です。
豊田よりかは周りのみよしとかのが住みやすそうだなと思います。
はじめてのママリ🔰
岡崎ですね!
豊田は豊田自動車もあるのでどこも道は混みます💦 私は実家は岡崎旦那の実家は豊田なのでよくどちらも行きますが、岡崎はやはりお店も多いです! ただ、どっちの市も電車を利用するなら調べた方がいいです!愛知環状鉄道使ったりしたら乗り換え多かったりとめんどくさいので🥲
はじめてのママリ🔰
実家が岡崎で現在豊田市住みです✨
岡崎の中心部あたりが住みやすいですが、お米は豊田市の方が安い気がします!
はじめてのママリ🔰
岡崎住みですが子育て関係は断然豊田のがいいなーと思いますけどね😅
はじめてのママリ🔰
豊田市は子育て支援が充実しているし、案外渋滞していないので、平日も休日も大体市内で過ごすなら住みやすいと思います!
ただ市外に行く時は車でも電車でもまぁまぁ不便です😅あとお店等も少ない…飲み屋さんとラーメン屋さんには困りませんが…😅😅
そういう意味で岡崎市の方が日々の選択肢や世界が広がるので良いかなあと思います🐣!
コメント