まま
万博のことだけを考えれば、水筒は重くなるのでそこまで大きいのでなくていいと思います!給水スポットがあるので、そこで水を足せますし😊ただ、どこまで自由に行動できるかにもよりますね🤥自由行動がなければ水も足しにいけないし、、。
どこから来られるかにもよりますが、大阪は暑いです🥵涼しい格好が一番です!!
はじめてのママリ🔰
まだまだ暑いと思うのでダイソーとかにある、叩くと冷たくなる使い捨て保冷剤とかいくつか持っていくといいと思います!
Suicaはすぐ出せるように&無くさないように首から下げるパスケースとか、カバンにつけて伸びるタイプとかでもいいかな?と!
スマホもし持っていくならスマホショルダーあるといいと思います!
そこにSuicaでもいいですし!
とにかくスマホとSuicaとお金(万博ないは現金不可ですが)があればなんとかなると思うのでそれらを無くさない持ち方なら、身につけていくのが一番ですかね!☺️
スポンジ
スイカは首から下げるパスケース。
水筒はかたかけで500くらいで重すぎないほうが良いです。かなり広いので重たいもの持つと体力削られます。
ほんとにまだまだかなり暑いです!
ウエストポーチは何入れるようでしょうか?
万博は現金全く使えないので財布もいらないしハンカチとかはポケット入れれば良いし特に必要ないと思います。
コメント