※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

低体重児(2374g)で、NICU半日のみ体重増加観察のため+3日入院しました(…

低体重児(2374g)で、NICU半日のみ
体重増加観察のため+3日入院しました
(入院中はミルクの飲みムラあり、
授乳に30分以上かかる)
低体重児で保険に入れた方
自宅に戻ってからも入院をされた方いますか😖?
保険に入れるか悩んでて…💦
低体重児は初めてなので、経験ある方
教えて下さい🙌
他にも低体重児におすすめの物等、ありましたら
教えて下さい🙏
(現在体重は2200g少しです)

コメント

🌻(30)

2人目を先月27日に38週1日
2032g43cmで出産しました!
低体重児で黄疸光線療法もして
呼吸もあまりよくなくて
保育器に少し入ってました!
体重が2300g超えたら
退院できるよ!と小児科医に言われ
8月12日に2332gで退院しました!
退院してからじゃないと
保険入れないと言われたので
県民共済に入れる予定です!

画像のオムツは
実母がドラッグストアで見つけて
買ってくれたオムツだったのですが
低体重児には新生児用だと
大きかったのですごく
使いやすかったです♥

出産翌日には1912gにまで
減りましたが
いまはミルク母乳混合で
3kgあります🥺🥺

すみません!
間違って消しちゃったので
また再投稿しました!