※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

この場合、どちらの孫のほうに愛着わきやすいと思いますか? ①初孫、女…

この場合、どちらの孫のほうに愛着わきやすいと思いますか?

①初孫、女の子(シャイでおとなしい)、内孫(嫁が産んだ子)、比較的近くに住んでおり最低月に2回は会える
②男の子(やんちゃで元気いっぱい)、外孫(実娘が産んだ子)、少し遠方の為2か月に1回程度しか会えない

じじばばへの懐き具合はどちらも同じぐらいとします

コメント

Montana

②じゃないでしょうか?
なんの繋がりもない嫁が産んだ孫より、血の繋がりのある実娘が産んだ孫のほうが愛着湧くと思います。
自分に置き換えてもそうだと思います。

会う頻度や孫の性格は関係ないかな〜って感じです。

はじめてのママリ🔰

やはり実娘が産んだこだとおもいますよ