※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

3ヶ月でパパ見知りとかってありますか?パパを見ると我が子がほぼ毎回泣…

3ヶ月でパパ見知りとかってありますか?
パパを見ると我が子がほぼ毎回泣きます。
日中は仕事でおらず、夜は一緒にお風呂に入ったり遊んだりとしてくれるパパなのですが、子供がほぼ毎回ギャン泣きです。
1ヶ月ほど前まで育休もとってくれ、家事もしてくれて積極的に関わってくれるパパなだけに、私も心苦しいです。
この時期からパパ見知りはあるのでしょうか?

コメント

ままり

3ヶ月頃はママとママ以外の区別ができるようになる時期なので、ママの声や匂いがないと不安になっちゃうんだと思います!
うちの子も今3ヶ月ですが、私があやしてる時はケラケラ大笑いするのに
旦那が横取りしてすぐあやしても眉間に皺寄せてくすりとも笑ません😂

ままっち

娘もパパダメな時期ありました!
パパ見知りは終わったけど
未だに機嫌悪い時はパパでは泣き止みません😂
たくさん関わっていてもそんな感じだと心苦しいですよね😓

さくら🍯

パパ、耐え時ですね🥺
どうせ泣かれるからって諦めないでくださいね、
泣かれても溺愛していればその内おさまりますので!頑張って✊