突然の出血で病院を受診し、切迫流産と診断されました。赤ちゃんは元気ですが、流産の可能性について不安です。同じ経験をされた方はいらっしゃいますか。
先日、突然の出血があったため、病院を受診したところ、胎盤裏から出血していると言われました。
その際、赤ちゃんは週数通り元気に成長していました。
2週間の自宅安静となり、処方された止血剤を飲み療養中です。
診断書も出たのですが、その病名が切迫流産となっていました。
診察の時には胎盤が剥がれているとも流産しかかっているとも言われなかったのですが、病名を見て驚きました。
これは流産が迫っているのでしょうか?😞
同じような経験されてその後無事に出産された方いらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠23週目)
ポム
私も同じくらいの週数のときな1ヶ月ほど切迫で安静でした!!
出産のときには大きすぎて早く産みましょうと
計画分娩になるほどのビッグになりました……笑
不安だとは思いますが、まずはゆっくりして
好きなドラマや飲み物のんでください🍵
はじめてのママリ🔰
22週前に出血すると、すべて病名は切迫流産になります。違う症状で出血しましたが、無事出産しました。
安静中は気持ちも滅入ると思いますが、赤ちゃんとゆっくり過ごせる貴重な時間と思って療養されてください☺️
コメント