
コメント

初めてのママリ🔰
最低限の絡みのみで
終わりにします🫠
遊びの誘いなら 何回か断れば
察すると思いますし🤔

はじめてのママリ🔰
自分の子を、しかも他の子も写ってる中で誰よりも可愛いとか言っちゃう人とは私も無理です🤣🙏
私なら最低限の付き合いしかしません👍会えばあいさつのみ!😂
-
はじめてのママリ🔰
同じ角度で2人とも笑顔の写真も何枚かあったのに、あえて1枚だけブレている写真を選んでいたのも無理でした…。
これからは最低限のお付き合いにシフトしていこうと思います😭- 59分前

akane
SNSに写真をアップしている人は、他人の子どもより自分の子ども、そして子どもより自分という優先順位で写真を選ぶことが多いですよね。これは通常のこととして理解できますが、自分の子どもの写真を無断で載せられるのが嫌な場合は、「顔はスタンプなどで隠して公開されないようにしてもらえるかな」と伝えるとよいと思います。
SNSに夢中な人は一定数いて、必ずしも悪気があるわけではなくても感覚が麻痺してしまい、配慮に欠ける行動をとってしまうことも少なくありません。
また、そのほかの価値観の違いを感じる部分がある場合には、あまり近づきすぎず、少し距離を保って関係を続けるのがよいと思います。
-
はじめてのママリ🔰
そのママ友は鍵アカで知り合いや友人だけが見られる設定にはしているのですが、わざわざうちの子が変に見える写真を選んで載せているのが嫌でした。
私はSNSに子どもの写真を絶対にアップしないのでその気持ちは分からないのですが、正直ママ友は承認欲求のかたまりだなと思ってしまいます。
これからは少し距離を置こうと考えています。- 55分前

はじめてのママリ🔰
やべぇ(⌒-⌒; )
心の中では思ってても
そういう自分の子が1番!みたいなのを表に出す人苦手です💦関わりたくないですよね💦
最低限の関わりで乗り切ります💦
そしてできることなら避けるW無視はしないけど!
はじめてのママリ🔰
昨日初めて遊びを断ったら、別のお友達を誘ったみたいで、今日娘に「その子と行くから大丈夫だよ!ふん!」って意地悪く言ってきたそうです。
正直、親子そろって無理です…。