※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

完母で母乳過多の方に、産後の生理がいつ来たか、授乳回数について教えていただきたいです。夜間授乳をやめても生理が来ず、体質によるものか気になっています。

完母で母乳過多の方に質問です。

産後の生理はいつ頃きましたか??
またその時の授乳回数も教えていただきたいです。

夜間の授乳をやめたら、生理が来るものだと思っていましたが生理が来ず、乳腺炎の時に助産師さんに聞いたところ
これだけ出てたら生理もこないだろうねと言われました。

授乳している限り来ないなら、それはそれでありかと思いつつ…

体質等もあるかと思いますが、よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

ままり

1人目時は、
10ヶ月くらいまで10回くらい頻回授乳してました🙃
夜間は、そのくらいの時にやめましたがこず、、
一歳で保育園に行き始めて卒乳しましたがそれから3ヶ月くらいしてきました!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!!

    長い間頻回授乳お疲れ様です😭
    卒乳してからだったんですね!

    私も卒乳してからになりそうですね😅

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

1人目、2人目10ヶ月ぐらいで来ましたが、その頃は3回ぐらいでした!
今3人目11ヶ月ですが、まだ来てないです😊授乳も2〜3回ぐらいです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    回答ありがとうございます!

    子どもによっても違うんですね🫢
    いつ来るのかドキドキします😭笑

    • 8月22日