※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

痩せたい気持ちがあるが行動に移せない女性が、運動時間の確保や食事についてアドバイスを求めています。特に、朝か夜の運動の具体的な方法や食事の工夫について教えてほしいとのことです。

痩せたい気持ちはすごいあるのに行動に移せない自分に甘々な私の力になってくれる方コメントお願いします🤲

①運動時間確保について
子ども3人、フルタイム勤務
朝は味噌汁やご飯など前日のものがあれば6時半に起きれば間に合う
夜は習い事がなければ(週2)9時くらいからは自分の時間
って感じです。
そして朝が弱いくせに夜も動きたくないで何もしてません。

みなさんならこの状態であればどちらで運動時間確保しますか?

②朝運動する場合何時に起きて、どのくらいの時間で何をしますか?

③夜運動する場合、子どもたち寝かしつけ後にやることになりすが、2回お風呂入ることになりますよね?その場合1回目はどの程度入りますか?
(お風呂はわたしのみ旦那は帰ってきません)

④よくインスタでこれ食べたら痩せた!とボウル🥣でサラダ作ってそのまま食べているのを見るのですが、それのみ食べる感じですか?
それとも作り置き的な感じで全部は食べず、他のものも食べながらって感じですか??


子3人いてフルタイムでも痩せないのは多分、親が洗濯畳みや夕食作りを毎日してくれるため、その辺の人より帰ってきてからの活動量が少ないのと、お昼ご飯の調節ができない(給食のため子どもたちが食べない分こちらで食べる。残しても良いが、作ってくれた人に悪い感じがするし、食べられてしまうので食べちゃってます。)からだとは思っています。


答えてくれるところのみで構いません🙇
甘々なやつは何してもダメだとわかっていますが、少しでも自分にできそうなものを見つけてやりたいと思っておりますので、厳しい回答はご遠慮ください。

コメント

はじめてのママリ

帰宅は何時ですか?私は1日20分お風呂前に運動してます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    18時前後帰宅なのですが、お風呂まで済ませて19時にはご飯食べさせないと上の子たちの送迎や末っ子の寝かしつけが間に合いません😭

    • 8月22日
ママリ

3人子育て毎日お疲れ様です😭💓

①私は朝弱いのでその状況なら絶対夜にします!
③どのくらいの運動するかにもよりますが、めちゃくちゃ汗かくなら1回目は自分はほぼ洗わず子どもだけ洗って、2回目でちゃんと洗います🙆‍♀️
④タンパク質も入ってるならそれだけの人が多いのかなって気がします!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんな私のために回答ありがとうございました!!

    • 8月22日
はじめてのママリ

1歳夜に運動します。
朝から運動して働くの疲れるので…。

筋トレとステッパーとか、天候に左右されないで続けられるものにします。
YouTubeの宅トレもいいですが、そんなには痩せなかったです😂

③お風呂の2回目はさっとシャワーするか、翌朝入ります。
もしくは1回目は汗を流す程度にしておいて、2回目にしっかりシャンプーとかもするかんじにします!

④それだけだと思います。
けど、夜の炭水化物を抜いておかずの量減らすだけでも充分かと思いますよ🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    こんな私のために回答ありがとうございました!!

    • 8月22日
ママリ

①絶対に朝です!
②私のことですが、早起きして行動すると気持ちがシャキッとするし、週1〜2回くらい明日走ると決めてる日だけ早く寝て朝5時に起きて1時間歩いたり走ったりしながら自分のペースで汗びっしょりまで運動してますがめちゃくちゃ気持ち良いしちゃん続けてる事が自己肯定感上がります。
“歩いても良い”ってルールにしてるので続いてます!
③夜走る時は1回目のお風呂に入らずに走り終わってから入ります。
朝の場合は走り終わったら頭も身体も洗うつもりでシャワー浴びます。
④それだけを食べるだと思います。
一食サラダに置き換え的な!

サラダ置き換えだと痩せたからってやめたらまた戻るしずっと続けられる内容の運動を続けるのが1番良いと思います。
中々行動に移せない気持ち私もいざ始めるまでそうだったので凄く分かりますが、一度始めたら結構できますよ!
あと、運動習慣がある人はメンタル的にも健康になります!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3年前に朝運動していたのですが、確かにスッキリします!!
    ただ冬になったら起きられなくなり、➕30代突入したら余計に起きられなくなりました😭

    こんな私のために回答ありがとうございました!!

    • 8月22日
はじめてのママリ🔰

ダイエットしてました😊

朝5時に起きて宅トレしていた時期があって私ならそうしますかね☺️
夜は単純に疲れてやる気が出なかったので💦

朝も汗だくになったらお風呂入ってたり
夜たまーーーにする時は汗かかない程度にしてました✨️

これ食べたら痩せる!ってないです💦
結局摂取カロリーとかなので
糖質も大事ですしタンパク質、脂質も大事です💓‪

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    朝やってたことあったのですが、冬になってから起きられなくなり➕30代突入したら余計起きられなくなって😭
    でもその時は朝いつもスッキリして仕事にはいけていた気はします!

    こんな私のために回答ありがとうございました!!

    • 8月22日