
コメント

はじめてのママリ🔰
その方と自分の妊活は無関係なので全く悩まないです!悩む理由はなんですか?相手に気を遣ってとかですかね??

初めてのママリ🔰
悩まないです😌自分の人生なので!
-
ままり
回答ありがとうございます。
すぐできないかもしれないしと思ってましたが、思いのほかすぐに授かることができて、同僚の死産後の産休中に妊娠発覚したんです。
上手く切り離して考えられなくて💦でもたしかに自分の人生ですよね😣- 1時間前
-
初めてのママリ🔰
自分が同僚さん側だったとしても、なんで私がこんな時に妊娠したの?とは思わないです!妊娠したんだ〜とか浮かれて話しかけられたらイラっとするかもだし、喜んであげられる余裕はないだろうけど、、。
報告ししづらくてという空気も出さず、あえてわざわざ報告もせず、安定期すぎたくらいに仕事で迷惑かけそうなら伝えますかね😌- 1時間前
-
ままり
あえてわざわざ報告しない、今回はそのように気をつけようと思います!
お話聞いていただいて、ありがとうございます(><)- 47分前

(◍´꒳`(◍´꒳`◍ ) ´꒳`◍)
悩まないですが、妊活するんだーとも特に言わず、あくまでも自然の流れで授かれた感じにします!!
-
ままり
具体的に色々話さないってことですよね。気をつけます。ありがとうございます!
- 46分前
ままり
回答ありがとうございます。
わたしが妊活開始した直後に同僚が死産して、同僚の産休中に妊娠発覚したんです。嬉しいことなのに、今後同僚に伝える時が来たら…とか考えると億劫に感じてしまうのはあります。。
かといって死産から私が何ヶ月あけたら妊娠していいとかはないし、お互いのタイミングは悪かったのかなと辛いです💦
はじめてのママリ🔰
こればかりは仕方ないです、、同じ部署で同期と同時期に妊娠して私だけ流産しましたが仕方ないと思ってました💦
ままり
同時期での妊娠でとのこと、お辛かったですね。
お話聞いていただいて、ありがとうございました。