
2歳4ヶ月の男の子について、発達に問題があるか相談したいです。言葉の発達や偏食、感情表現など気になる点があります。どう思いますか。
発達に問題あるかご意見ください。
2歳4ヶ月になる男の子なのですが気になる点が何個かあります。
・話せる単語50個ほどで喃語も話す、2語はまだ話せない
・偏食食べムラがかなり激しく朝昼晩食べないこともある
・私が他の子を抱っこしたりしててもヤキモチを妬かない
・部屋のドアが少しでも開いていると直ぐ閉めに行く
・手が汚れるのを極度に嫌がる
大人の話してることはかなり理解できてます。運動面の発達は早い方でした。ちゃんと手を繋いで歩くこともできます。
発達に問題あると思いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
後半は性格かなと思いました。2歳半前後ならそんなものかなと思いました😌

まろん
診断済みの子いますが、気になるのは発語ぐらいですかね。イヤイヤ期の年齢はあまり分からないと思います。
はじめてのママリ🔰
まだ様子見でいいんでしょうか?
下の月齢の子たちがペラペラお話している姿を見ると落ち込みます…