
生後二ヶ月の息子の蕁麻疹についてです。二週間ほど前に、朝起きておむ…
生後二ヶ月の息子の蕁麻疹についてです。
二週間ほど前に、朝起きておむつ替えをしていたら、おむつ部分が当たるコマネチの部分のところ?あたりが蕁麻疹のような赤みが出ていました。かぶれたのかな?と思いながら、
その日はちょうど初めての予防接種の日でしたが、お昼ごろまでには綺麗になくなっていたので特に気にしていませんでした。
予防接種(四種混合、B型肝炎、肺炎球菌、ヒブ、ロタ)を午後に接種後は特に問題なく帰宅しました。
機嫌もよく母乳もいつも通りよく飲みましたが、いつもよりよく寝ていたように思います。その日の夜は初めて夜通し寝ました。
翌日朝起きたらまた同じようにコマネチの部分あたりに蕁麻疹が出てました。昨日の一緒のだーと思って、オムツの刺激で赤くなってるのかな?またすぐ引くんだろうなーと思っていたら、そこからどんどん広がり、昼頃には手足全体に蕁麻疹が広がりました。
機嫌は良かったですが、38度の発熱もありました。
小児科を受診したところ、予防接種の副作用でしばしばあることだとのことで数日で収まると思うーとのことで様子を見ていました。翌日には熱も下がり、手足の蕁麻疹も徐々に薄くなったあと、今度はアゴのあたりにすこし蕁麻疹がでて、それも徐々に消えていき、一旦は数日できれいに治まりました。
ですがまた数日したら手足に少し蕁麻疹がでたり、消えたりして、予防接種から2週間経った今日、また手足と顎あたりに濃いめの蕁麻疹が出てます💦
熱や風邪症状もなく、いつも通り夜は5時間とかよく眠れていて、痒がっている感じもなく、おしゃべりもよくして、機嫌もいいです。おっぱいもいつも通り飲みます。蕁麻疹だけって感じです💦
一応小児科受診して、私が食べたもので思い当たる物あるか聞かれましたが心当たりはなく😣
昨日の夜は肉うどん、今日の朝はおにぎり、お昼はラーメン、夜はシチューと焼き鳥をたべました。笑
病名忘れたのですが、「よくある◯◯だと思うけどアレルギーの薬が6か月以降でないと飲めないから、機嫌もよくておっぱいもよく飲めているようなら様子を見てみましょう」とのことでした。
また1週間後に見てもらうことになってます。
予防接種後に全身に蕁麻疹が出てる感じはしますが、打つ前から同じようなのがおむつのところにあったし…一体何でしょう?原因不明ですかね?
引いてくれるといいのですが💦
赤ちゃんの時このような不明の蕁麻疹あった方どんな感じでしたか💦
長々とすみません。
- はじめてのママリ🔰(生後2ヶ月, 7歳)
コメント