
コメント

はじめてのママリ🔰
子供たちが小さい頃にお友達になってもらってから保育園や学校違うけど仲良くしてもらってます🙌🎀
会う頻度とは少なくなりましたが🥺
はじめてのママリ🔰
子供たちが小さい頃にお友達になってもらってから保育園や学校違うけど仲良くしてもらってます🙌🎀
会う頻度とは少なくなりましたが🥺
「ココロ・悩み」に関する質問
比べても仕方ないんだけど、自分は一切頼れないけど、周りが実家に頼りまくってる人多くて羨ましすぎるって方いませんか😂 周りのご近所さんみーんな、保育園のママさんたち同じく育休中ママさんみーんな、週末なれば実家…
鬱というか、発達障害なのかなんなのか とても生きるのがしんどいです。 色々見てたら親に甘えられなかった人の特徴 ってのに全て当てはまりました。 自己肯定感の低さ 人との距離感 弱みを見せられない 頼るのが苦手 …
【SNSを見ると落ち込む方いませんか?】 InstagramなどSNSをみていると 他人と比べて劣等感を感じたり 自分の子育てに自身が持てなくなったりしてしまいます。 辞めればいいというご意見もあると思うのですが 見たい情…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺💗
お子さん同士は今も仲良しですか?
私自身コミュ障なので、子供同士が仲良くなくなってしまうとそれっきりなので寂しくて😭
ママ友の域を越えて、自分の友達としてお付き合いできる関係って羨ましいです🥺
はじめてのママリ🔰
仲良い子もいますが
やっぱり色々遊び方など違いが出てきて
たまたま学校同じ子とはあんまり遊ばなくなったりしますね💦
ママ同士は普通?なので子なしで会う時もあったり…☺️
でも私もコミュ障+人見知りです🥲🥲
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね😭
遊ばなくなると会う機会もほとんどなくなるから話すきっかけもなくて🥺
ママリさんはご自身で誘ったりされてますか?
誘われてる側だとしたら、どんな感じで連絡が来てますか?🤔
色々質問してしまってすみません🥺
はじめてのママリ🔰
私は誘うこと多いです🤫
誘ってくれる時もありますがどう〜?って感じで聞いてくれます🤲
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺
めちゃくちゃ理想です〜!