コメント
はじめてのママリ🔰
医療費子供は無料じゃないですか?
健診というなではなく、おすわりの状態が心配なので見てほしい、とかで小児科受診したら良いと思います!
まい
実際に座れていればいいのでははいでしょうか?気になるなら小児科を受診すればいいと思います!
この時期は何かちょっとした事で不安になりますよね。
泣き続けていても必要なことは診ていると思います。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
お座りできるのですが不安定です(医師には伝えました)
少し発達が遅くて不安なのに、きちんとみてもらえずさらに不安になってしまいました。
小児科行ってみたいと思います。- 8月20日
ゆか
家の様子を見てもらいたいときは、動画を撮っておいてほしいと言われたことがあります。
娘が変な呼吸や咳をしていたときなんですが…
もし痙攣したときも動画回しておきましょう、とかありますよね。
小児科でいつも通りのお座りはしなそうなので、家での様子を少し動画で撮っておくといいかなと思います。
検診ではなく、他のことの受診のついでに聞く感じで…
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
動画撮っていきたいと思います!また小児科行くときに色々気になる点をみてもらいたいです。- 8月20日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
確かに健診ではなくて〇〇が気になるので診てほしい、と受診すれば良いのですね!
医療費は地域によって異なるのでしょうか?うちの地域は500円かかります(;_;)
はじめてのママリ🔰
たしかに地域によって異なるかもです💦500円地味に高いですね😭💦
せっかくなので気になることまとめて聞きましょう!
私も良くついでに皮膚の湿疹が、、とかで薬もらったりしてます。笑
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます
子育て支援は地域差めちゃありますよね
田舎なので全く支援がなく、、、(;_;)
色々気になる点があるので小児科行ってみたいと思います