※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

体がしんどく、36週からの産休まで長く感じます。上司には理解されていない気がして不安です。

そろそろ体がしんどいです😩
だけど36週からしか産休には入れない、
あと少しのようですごく長く感じます。。
昨日も体がだるくて仕事休みました、、

このしんどさ上司はきっと分からないんだろうな、ズルしてるって思われてるのかなって考えちゃいます🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

お仕事の都合上、36週からしか入れないんですか??国の規定では、産休は34週からですよ☺️
そこから働きたい人は働くという感じです!
私もしんどくて30週でギブアップしました😣先生に母権カード書いてもらって早めにお休み入りましたよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、人が居なさすぎてギリギリまでとお願いされて、4月に育休から復帰したばかりで会社にも迷惑をかけてるからって事で自分が承諾したんですが、思った以上にきついです🥲🥲
    自分のせいなんですがしんどいです😭

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産婦人科の先生に診断書書いてもらったらどうでしょうか😣?
    そうなんですね😭36週までと言うことは、後1ヶ月とちょっとですよね😣36週入ったらいつ破水してもおかしくないようなので、無理しないでくださいね😣

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    明後日検診なので、先生に相談してみようと思います😣
    ありがとうございます😢🙇‍♀️

    • 8月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ぜひ!
    切迫兆候なければ診断書は書けないと言われると思いますが、母権カードなら書いてくれると思うので、聞いてみてください😭
    とんでもないです😣❤️

    • 8月20日