※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カルピス
妊娠・出産

35歳以上で妊娠・出産したかた🤰✨一般的に高齢出産と言われていますが(…

35歳以上で妊娠・出産したかた🤰✨

一般的に高齢出産と言われていますが(経産婦さんはまた違う捉え方もありますよね)実際大変だったり不安だったことはありましたか??

今年36歳で2人目妊活中なのですがなかなか妊娠できなくて
年齢的に焦りがあります😭
その反面、今の時代だと40前後で産んでる人もたくさんいるしあまりネガティブに考える必要もないのかな?と思ったり😅
みなさんの経験談を聞かせていただきたいです🙇‍♂️

コメント

はじめてのママリ🔰

37で1人目
41で2人目を産んでいます!

1人目はタイミング、人工授精、休息含めて10年かかりました(陽性4回有り)

2人目は人工授精、体外受精で3年半かかっています(陽性無し)

全然!36まだまだいけます!
知り合いは45で再婚相手との間に1人授かり
同じく45で3人目を授かった人
41で自然妊娠3人目を授かった人がいます。

保険適用の兼ね合いくらいですかね
年齢的に気になるのは。
それ以外は全然!自然妊娠可能性ありですよー!

さとぽよ。

息子は34で妊娠35で出産しました。
娘は37で妊娠38で出産しました。

息子の前に4回流産を経験しています。31〜34歳の時です。
わたしの場合は若かった時より、35超えた時のほうが出産までいけたのでそこまで年齢って関係ないのかな?って感じています。
流産した4回は、葉酸も漢方も処方していました。
息子も娘の時は何も飲まなかったです。