
産後どのくらい休めましたか?第1子(1歳半男児)、第2子を今月上旬に出産…
産後どのくらい休めましたか?
第1子(1歳半男児)、第2子を今月上旬に出産しました。
退院後、両親や義両親に頼ることは元から考えておらず、
主人が休みを取ったりしながら上の子の面倒を見てくれています。
私は帝王切開で傷口が化膿したり、妊娠高血圧で血圧が上がってしまいまだ下がらずだったりで、体調が優れません。
本音は1日ゴロゴロしていたいですが、子どもが2人いるとなかなかそうもいかず、結局は無理して動いています。
みなさんは産後どのように過ごしていましたか?
- とちおとめ(生後0ヶ月, 1歳7ヶ月)

はじめてのママリ🔰
1人目のときは実家に帰って1ヶ月ゆっくりしましたが、2人目のときは上の子が実家だと慣れなくて泣いてしまうので、家で旦那と生活していたので、気になって1週間だけ実家でゆっくりして、そのあとは家で少しずつできる家事をやっていました、でも上の子がいるとなかなかゆっくりできませんよね💦

はじめてのママリ🔰
2週間は赤ちゃんのお世話以外ほぼ何もしてなかったです。
2週間目〜洗濯だけして、1ヶ月過ぎてから簡単な料理や上の子のお世話をし始めました!
2人目の時に無理したら、出血したりお腹が痛くなったりしてしまい😂
更年期にも響くときき、今回はなるべく夫に頑張ってもらいました。
うちも里帰りはなく、子供たちは夏休み、、😱
夫は2週間在宅勤務にしてもらいました❣️(育休は取れず、、)

ます
私は2人目だと普通に家事育児してました。
長男は産前産後で保育園行ってもらってましたが。
私は動いた方が血流の関係が調子良くなるので普通に動いてましたね。
こればかりは人によるかもです。
ちなみに、
昼間寝たい時はお迎えだけ被らないようにして昼寝することもありました。

ぶぅ
2人目出産後は上の子を子連れ入院して
産後は2人とも両親には頼らず
週 1回ヘルパーさんが来てくれて
掃除と洗濯お願いしてました!
今は上の子2歳を
週2で一時保育に預けてます!
来月は旦那に預けて
初めて産後ケアの通所と 1泊2日利用しようと思ってます。
下の子だけなので
少しはゆっくりできるかな?と思ってます
2人いると
無理して動いてしまいますよね。
2週間検診でちゃんと悪露が、
降りてきてなく
[ゆっくり寝ときなさい!]と
医者にお叱りを受けました😂
寝れるのであればゴロゴロしたいと
思ってるけどそんなの現実的に無理…
頼れるサービスは利用した方が良いです。
母が倒れると後々大変なので💦

あーこ☆
私も先月2人目を出産しましたが、上の子もいて結局ゆっくり寝ているってことは出来ず…😥何だかんだ退院してからずっと休めていません…😱
後に響くって聞いたので今後が怖いです…。

はじめてのママリ
2人目は里帰りしなかったので全然休めませんでした💦
コメント