4000gの赤ちゃんを出産しました。推定体重3300gと2日前の検診で聞いて…
4000gの赤ちゃんを出産しました。
推定体重3300gと2日前の検診で聞いていたのでびっくりでした。
体が普通の子より大きなことから、発達が早いのか、
とにかくミルクをどんどん欲しがります。
まだ生後3日なのにもう60ml飲んでます…
夜間母子同室で60ml飲ませたのにもっと欲しいとちゅぱちゅぱが止まらず、怒って泣き始めて、泣き止まなくてナースステーションに預けてしまいました。
まだ生後数日なのにさらに欲しがるだけミルクを追加してもいいものでしょうか?
基準を超えて大きくなりすぎないか凄く心配になっています。
- はじめてのママリ🔰(妊娠40週目)
コメント
はじめてのママリ🔰
いいと思いますー!
2800gで生まれましたが入院中に90飲んでましたよ!飲んだ分出すのでずっと標準体重です!!
ママリ
大きくなりすぎる等は赤ちゃんによります😖
飲んだ分だけ大きくなる子もいればたくさん飲んでもそんなに大きくならない子もいます!
せっかく入院中なんですから助産師さんに相談乗ってもらったほうがいいです🥺
何ミリまでは大丈夫だよ!とか、欲しがったら20だけ追加しようか!とかアドバイスもらえると思います!
T
立派ですね!ママがんばりましたね☺️✨
うちは、長男が3500で産まれたんですが
体重関係なく、1日10ずつしか増やせず
ずっと抱っこしてました💦
母乳ならいいと言われたけど、そんなすぐ出るわけでもなく、息子はお腹空いてるようで、ずっと泣いてました🥲
病院にもよると思うので
助産師さんとかに相談してみたらいいと思います。
少し増やしていいかとか言われるかもしれないです😊
そもそも
2600で産まれた子と、
3500で産まれた子
4000で産まれた子全員同じ量スタートですもんね🥲
同じ日に小さく産まれた子のママは
全然飲んでくれなくて。。。💦
って泣きながら相談してたりしてて
毎回ミルク完飲してむしろ足りないっていうのは贅沢な悩みなのかな?とか
当時は思ったんですが
泣かれるとママの睡眠とかストレスもたまるので、小さなことでも何でも相談してみるといいですよ😊
退院しちゃうと相談する人がそばにいないので、今がチャンスです!
はじめてのママリ🔰
私も推定3500で産まれたら4000でした🤣
大きい子は胃袋も大きいし哺乳力も強いから60とかペロリです!
ミルクちょびっとだと全然足りない💢って感じでギャンギャン泣いてました。
粉ミルク表示は月齢じゃなくて、体重を基準にして飲ませてちょうどいいくらいでした。
うちは粉ミルクな他に母乳もかなり飲んでました。
ほしいだけあげていいっていうか、あげないと多分満足してくれないです。
大きい子は体力もあるので、貰えるまでいくらでも泣き続けますよ😂
まぺ
私も4000gで生んで、うちの子はあまり飲んでくれませんでした😂
まぁ大きめで生まれたしちょうど良いのかな?と思ってたら、退院時の体重が増加分が足りないと指摘されて、入院1日延びました😂
そんな事もあるので、飲みたがるだけ飲ませた方が良いと思います😣
ちなみにずっと成長曲線上にはみ出してて、この前1歳半検診で肥満と指摘されました😂
はじめてのママリ🔰
出生体重を4キロにしてしまったのは私の入院生活が何か悪かったのかなって不安だったので、それを聞いて凄く安心しました!!
どうしても泣き止まない&欲しがる時は追加であげたりしてみます😭