※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

夫が毎月家にいれてくれてるお金25万私育休中家賃17万生活費15万つまり…

夫が毎月家にいれてくれてるお金25万
私育休中
家賃17万
生活費15万

つまり毎月赤字💸
家賃と生活費で30万ちょっとって使いすぎですか…?😢

都内住み賃貸車なしです。

育休手当はありますが、手当なしだと赤字💸

コメント

じゃむ

年収によります。
4ヶ月の赤ちゃんと三人家族で生活費15万は多い気もしますが🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり多いですかね😢😢😢

    • 41分前
ママリ

生活費15万はそれくらいかなと思います(むしろよく管理されてるなと)。ご主人の年収だけで考えるなら、家賃が高すぎですね。まあ、23区内それくらいはするというのも理解できますが。
家賃が世帯手取りの3割くらいに収まってるならご主人のみの収入では赤字でも気にしません😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    家賃やばいですよね😭1LDKでこの家賃です😭
    私がフルで働けば手取りの3割です。。

    • 40分前
ママリ

ご主人がどのくらい稼いでいるのかわかりませんが、
2人で頑張って稼いでの家賃17万円ですよね。

ですので手当も込みで考えないと辛いかなぁと思います。
生活費はどこまで含むのかわかりませんが、むしろ安いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね。。育休手当は2ヶ月で上限MAXまででるので、私の手当いれたら全然黒字なのですが、休んでると焦りますね😭😭

    • 39分前
  • ママリ

    ママリ


    マックスなら2ヶ月で90万円超えですよね。
    それなら問題ないですね‼︎

    月にしたら45万円ですから、
    手当なしで考えるほうが難しいと思います。

    • 27分前
はじめてのママリ🔰

生活費にどこまで入ってるかわかりませんが、普通と思いますけどね!

ママリ

旦那さんが家に入れてくれてると書かれてますが、もっと収入はあるけどってことですかね?
育休中なら手当もありますよね⭐︎

家賃は簡単に減らせないでしょうし、生活費も都内で15万はやすい気がします🥲

はじめてのママリ🔰

やっぱり都内は家賃高めですよね!
ですが生活費はだいぶ節約されてると思います😣