
次男の育児について、母乳とミルクの吐き戻しが心配です。次の授乳は少しずつ飲ませた方が良いでしょうか。普通に10分吸わせても大丈夫でしょうか。
先月27日に次男が生まれ混合で育児してます!
ミルク飲んだ後はゲップがうまく出ますが
母乳飲んだ後はオナラやうんちがよく出るので
ゲップがうまく出なくて
口からタラーと吐いたりしてました💦
19時過ぎに鼻と口から勢いよく母乳を吐いてしまい
吐いた後はケロッとしてましたが少ししてから
沐浴をし21時あたりに
少しずつ母乳を飲ませたら寝てしまい
オナラをしてゲップもすこししたため寝かせたら
今の所吐き戻しないです😭
低体重児で生まれた子なので
1日2回ほどはミルクを飲ませていて
それ以外は母乳を欲しがるだけあげてます😭
7月27日に38週1日で2032gで生まれ
8月12日に2332gで退院
今日病院で体重測定したら2715gでした!!
上の子があまり吐き戻しなかったので心配で😭
次の授乳も少しずつ飲ませた方がいいでしょうか??
普通に10分とか吸わせていいでしょうか?😭
- 🌻(30)(生後0ヶ月, 7歳)

ねこつん
ご出産おめでとうございます🩵🩵
私は完ミで1人目を育てています!
先月の29日に産まれたのですが
入院中から吐き戻しが凄く、ゲップも上手く出せない子なので毎回げぼーっとしていました😅😅
私は入院中に助産師さんに質問責めをして
・毎回マーライオンじゃなければ大丈夫
・体重が増えていれば問題ない
・授乳後はしばらく抱っこ
・寝かせる時は横向き
と教えてもらいました!!笑
横向きに寝かせる時は背中側にタオルを丸めて置いています!
ミルク後にしばらく抱っこもしているので吐き戻しはだんだん落ち着いてきましたが、それでもちょこちょこげぼーっとしているので体質なんだと思います😂
息子は吐き戻した後またお腹が空いたと勘違いしてミルクを欲しがってギャン泣きするので、抱っこやおしゃぶりで気を紛らわせています!
長くなりましたが、吐き戻した後に苦しそうにしていなかったり元気があれば問題ないのかなと思います、💭
母乳やミルクを少しずつゆっくり飲ませるのも一つの手だと伺いました!
いつもと違う様子があれば電話で相談してみたほうがいいと思います🥺🥺
吐き戻しbaby本当に心配ですが一緒に頑張りましょう( ; ; )♡
コメント