※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

生後4〜5ヶ月で体重が200〜300gしか増えていません。授乳は1日6〜7回で、寝返りができるようになりました。皆さんのお子さんの体重増加はどれくらいでしたか?おしっこは出ていますが、うんちは3日に1回です。ミルクの検討も考えています。

生後4ヶ月から5ヶ月で体重が200〜300くらいしか増えていません。日割りだと7〜8gくらいしか増えていない感じです
完母で育てていて1日6〜7回くらい授乳をしています。
4ヶ月になってすぐに寝返りが出来るようになり今は寝返りをしながらくるくる回れるようになりました。
4ヶ月から5ヶ月の1ヶ月くらいでどれくらいみなさんのお子さんは体重増えましたか?
おしっこはしっかり出ていて、うんちは便秘で3日に一回くらいです。
増えが悪いのでミルクも検討しなければいけないかなと思ってます

コメント

はじめてのママリ🔰

授乳回数がかなり少なくないですか?

  • ままり

    ままり

    夜も長く寝るようになって来たのでこれくらいの回数でした!
    体重の増えも悪いのであんまり時間あけずにあげてみたいと思います!

    • 8月18日
はじめてのママリ🔰

うんちを毎日出すようにしてあげたら飲む量増えないですか?

  • ままり

    ままり

    そうなんですかね!
    試してみたいとおももいます!

    • 8月18日
はじめてのママリ

うちは完ミですが、なかなかミルクの量が増えず、むしろ減ったりしてて😂うちも日割りで7gくらいしか増えてないです🥲脳内ミルクでしかないです😂💭

  • ままり

    ままり

    同じ人がいて安心しました。
    ミルクでも増えが悪いんですね。
    上2人の母子手帳出してどんな感じだったかなと調べてしまいます。
    上2人は4ヶ月検診から6ヶ月検診までで1キロ増えていて、約2ヶ月半で1キロです!
    あと1ヶ月くらいで6ヶ月検診があるのであと700〜800も増えるのかな?と心配になります。

    • 8月18日