
コメント

ママリ
めちゃくちゃわかります😂😂😂
産後ネガティブになるし、心配性は加速するし、幼稚園の帰りは変な事言ってないかな…って反省会になるし😂😂疲労して…😂もっと人と関わるの楽しめていたはずなのに、、、ってなってます🥺🥺笑

はじめてのママリ🔰
めっちゃわかりますーっ!!!!!😇
コミュ力皆無になっちゃって
人と目を合わせて話せないし
人目を気にして反省会。。
もう仲良くなれなくてもいいやって
職場でも一匹狼状態です🥹
コミュ力おばけだったのに
別の人みたいに人と関わるの怖いです😅😅
-
みどり
やっばりあるあるなんでしょうか?💦
育休中のママ友は早々に諦めました笑
でも子育ての話とか気軽にできる友達がほしいなって思います😇- 1時間前
みどり
そうなんです!
人と話したり、関わるのは好きなタイプなんですが、すっかり下手になってしまいました💦
わたしも保育園のお迎えで少し話しただけでも、あの言い方よくなかったかも...つっこんで聴きすぎた?逆に壁つくりすぎ?とか、色々考えちゃいます😅
友達や同僚も同じく考えるようになってしまいました💦
もっと楽しみたいです😅
ママリ
非常にわかります😭🤝✨
私も人と関わるの好きで苦手を
あまり感じなかったタイプなので、
そんな自分にガッカリというか…😭
めちゃくちゃわかります😂😂😭
失礼なかったかな…って
考えすぎて疲労しますよね…
負のループ😂😂
元の自分に戻りたいって思ってしまいますが、母親あるあるなんですかね?😭