
飲食や接客業でつわりが続く中、仕事を続けることに悩んでいます。特に、よだれつわりが辛く、長時間の接客が難しい状況です。どう対処すれば良いでしょうか。
飲食や接客業、営業など、お客さんと関わる仕事の方で
産むまでつわりあった方って我慢して働いてましたか?
よだれつわりだけが本当に終わらなくて、、
家でも夫とまともに話せず、家ならまだすぐに吐き出せる
環境なので問題ないですが、セールスの仕事なので、
常に立ちっぱなしで、長いときだと1人に1時間〜は
つきっきりで離れることができません、、。
こまめに吐き出すこともできないし、
1時間ティッシュをマスクの下に隠すなども、
よだれの分泌量が凄まじくて無理です、、
安定期もすぎてるので母健カードももう
書いてもらえないだろうしどうしようと困り果ててます。
仕事にならない、代替の仕事もないのですが
どうしたらいいのでしょう😭💦
- 初めてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
隠れてペットボトルに吐いてました💦
それすら出来ない感じですかね🥲
1度ダメ元で母健書いてもらえるか相談するか、上司に正直に話してどうしたらいいか聞きますかね🤔

はじめてのママリ🔰
我慢して働いてました😔
飲食業だったんですが上司や同僚に事情を話してこまめに吐き出しに行ってました
-
初めてのママリ🔰
飲食店ならキッチンとホールで別れられる分ある程度優柔聞きますもんね、、😭吐き出せる環境がほんとに時間単位でしか無くて、、- 1時間前

はじめてのママリ🔰
普通に休職は出来ないですか??😭💦
-
初めてのママリ🔰
休職も母健カードないとできなくないですか🥲??- 30分前
初めてのママリ🔰
汚い話ですが、口の中に溜められるなら15分とかは我慢できるのですが、喋るとさらによだれ増してしまい、、😭💦
一対一で営業するお仕事で、飲み物は持ち込めない(休憩室のみ)のと、対話が仕事なのでそんな隙もなく、、😭💦
上司がお局なので、よだれつわり?何それ?飲み込めばいいじゃんって感じなので絶望してます🫠💭
はじめてのママリ🔰
接客やとお客様きたら話さないといけないですし、我慢できないですよね💦
わかります🥲喋るたびによだれ増えて、飲み込むのも気持ち悪いし😩
そうなんですね💦
仕事お休みするくらいしかないってことですね😥
お局ほんまに厄介ですね😱
他の人にも言えないですかね?
初めてのママリ🔰
そうなんですよ、、、😭💭
母健カードでないならもう、欠勤で休むしかないかなと思ってますが、、なんかな〜って感じです🥲
他の人がいなくて、この人が1番上なんです😂😂😂それがまた厄介で!😭
はじめてのママリ🔰
ですよね💦
ダメ元で聞いてみて、無理そうならそうするしかないけど、なんかなーって、感じですよね🥲
うわー、それは本当に厄介すぎる🤦♀️