※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠中で眠れず、上の子の世話が大変です。子どもが寝る時間に自分も寝られず、怪我をすることもあります。次の健診で睡眠薬を相談予定ですが、それまでの対策を教えてください。

妊婦になって夜眠れないけど、上の子は朝起きるし夜眠る…。
第一子の時は眠れる時に寝れば良いやと思っていたけど、上の子がいるとそうはいかない。
寝転んでいると、構えと抱きついてくるのですが、重力に任せて頭から突っ込んでくるので、10キロの頭蓋骨が顔に当たってあざができたり、唇が切れて先日は垂れるほどの流血…。
シンプルに朝は眠くて辛いです。
眠いのに夜眠れない。
どうされていましたか?
とりあえず次の健診で睡眠薬相談してきます。それまでどうしよう…。
頼れる親戚はおらず、夫は仕事です。

コメント

♡

全く同じ感じです🙋‍♀️
夜全然眠れなくて、朝から年子ワンオペ育児、14:00にお昼寝のルーティンを作っているのでそこで一緒に寝れれば2時間ほど睡眠を確保してます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    本当にお疲れ様です。
    実はまだ2歳前なのにお昼寝しなくて…😭
    妊娠前は運動させたり遊んで疲れさせてたのですが、最近は暑さとつわりで遊んであげられておらず、寝てくれません…。
    そもそもお昼寝は抱っこ紐で寝かしつけていて、抱っこ紐するとつわりで吐きそうになるのでできなくなり、眠り方が分からなくなっているようです…😭

    • 31分前