
3人目妊娠、7w0d初診で無事心拍確認できた🥺質問じゃないけど、自分への…
3人目妊娠、7w0d初診で無事心拍確認できた🥺
質問じゃないけど、自分への備忘用として妊活記録😌
ずーっと女の子が欲しいと思ってたけど、生まれたのは男子2人。自分が兄弟多いのもあってもう1人欲しいって悩みながら、だけどもし男の子が生まれた時に、ガッカリしてしまったらその子に失礼だと思って考えないようにしてた。
何かあった時に頼れる人ほとんどいなかったし(実母は施設で寝たきり、実父も病気がち、義両親は車で2時間の距離は来られない、男兄弟しかいない)
持病のめまいや血圧高めなのもリスクだし
旦那は帰り毎日22時過ぎ、土日も出張いれまくるし
だけど、アラフォーに入りまた出産ラッシュがきて
気持ちが揺らぎ始め
まずはかかりつけ医で麻疹風疹ワクチン受けて(前受けたけど抗体消えてた)
血圧と妊娠のことも相談。大丈夫でしょうと後押しされ
基礎体温も記録し始めた。
この一年で、近所に頼れる友人もできた。
そんな中、普段の息子たちの姿を見ていたら
男の子3人もめちゃくちゃ可愛くない?
大変なのはわかってるけど絶対幸せだな〜
と思うようになった。
旦那に切り出す勇気がなかなかできなかったけど、
ちょうど家の打ち合わせをし始めた時に、子供が増えても大丈夫な間取りにしたいと言ったら旦那も同意して安心した。
ついでに1人増えた場合のライフプランも出して貰って大丈夫そうだった。
上2人とも一回で授かったので、年齢が上がったとはいえスムーズに行くかなと思ったけどやっぱりそうでもなかった。
けど、3人目なので治療まではしない、自然に授からなければ1,2年で諦めると決めていた。
女性ホルモンに働きかけるアロマとか試してみたけど、生理前や排卵日前後に吐き気や胸の張りなど酷くなってしまったからやめた。
色々調べて、
PQQ、MNNとラクトフローラシナジーサプリを摂り始め、
マカパウダーを味噌汁やカレーに混ぜて旦那にも摂取させた
でもリセットきたので、その翌月は
近所の有名な神社にお参り、子授守も買っていつも持ってる鞄に忍ばせ
しばらく行けてなかった祖父母の墓参りに行った。
そしたら次の周期
いつもの生理前と同じように軽い吐き気と下腹部痛、胸の張りとおりものの出てくる感じがあった。
そして生理予定日にちょろっと出血あったから、まぁ来たかと思ったけど、そこから出血増えず。
生理周期ちょこちょこずれるし、いつも検査薬やろうとした瞬間にリセットくるから期待はしてなかったけど、
数日待っても高温キープ&出血しなかったから検査してみたらくっきり陽性🥺
その後すぐ吐き気が始まって今回のつわりはかなり長期戦になりそうだけど、(心配だからもう上司には報告した)
そして予定日がお兄ちゃんの卒園&入学&引っ越し&旦那の繁忙期と被ってるのは心配だけど、まぁ何とかなるはず…
順調に育ってくれますように。
- つわり
- 旦那
- おりもの
- 基礎体温
- 妊娠7週目
- 7w0d
- めまい
- 女性ホルモン
- 生理予定日
- 女の子
- 車
- 男の子
- 妊娠
- 3人目
- 夫
- 義両親
- 生理周期
- 検査薬
- 出産
- 息子
- サプリ
- 神社
- 生理前
- 陽性
- 上司
- 妊活
- お参り
- 年齢
- 兄弟
- 施設
- 心拍確認
- 実母
- アロマ
- 引っ越し
- 実父
- mam(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント