
コメント

ママリ
大丈夫ですか?💦
めまいで耳鼻科受診した事あります🥲
お薬もらえますよ💡

はじめてのママリ🔰
私は寝不足とかだと、ぐるぐる回ったり吐き気あります!💦
最近も吐き気あって昨日も頭痛ありました😭💦
疲れからくるものだと思っています💦
ワンオペ2週間も大変ですね😭
無理なさらず頑張ってください😭✨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
寝不足もあるかもです💦日中好きなことが出来ない分、子供が寝てからあれこれと自分の好きなことをしてしまってます💦しばらく我慢して早く寝ます😪- 2時間前

とん
姉が同じような状況でメニエールと診断受けてました。
疲れとかストレスが影響すると聞いたので💦ご主人不在で中々難しいかもですが早めに受診された方がいいと思います。
お大事にしてください🍀
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
調べていたらメニエール出てきて、気になってました!頭痛無くても有り得ますかね...
温かいお言葉ありがとうございます💕- 1時間前
-
とん
旦那も一時診断されて不安になったことありました。2人とも仕事上ストレスが大きいと本人たちが自覚してる時になってました💦
頭痛が無くてもとの事ですが、病気とか検索すると症状書いてあるけど、本当人によって同じ病気と言っても様々な状況があり得るんだなと思います。
わたしも最近ホルモンの病気になって受診したのですが、医師から確認されたその病気の症状が1つも出てなくて,血液検査する前は勘違いじゃないかと言われました。血液検査の結果見たらその病気の特徴のホルモン値がメチャクチャ高いのがわかりその病気と診断されました。
パッと見て1つも病気特有の症状が出てないとなると確かに判断難しいよなと思いました。
なので素人だけじゃ無くプロの医師でも実際検査しないとわからないんだなって思いました💦
素人だと不安ばかり大きくなってメンタルもキツくなっちゃうと思うので、まずは受診と検査でホッとして欲しいです。原因が分かれば,治療できるし、いっときの疲れであれば体を休めたら回復できますし👍
ちなみに姉と旦那はその後薬服用して回復して今は普通に生活してます🍀- 52分前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
受診するのは耳鼻科なんですね!!
自律神経整えるお薬でしょうか?
ママリ
めまいを抑えるお薬を、
普段と頓服でもらいました😃