
コメント

はじめてのママリ🔰
一般的な診断書で休んでいます。
切迫流産のため自宅安静、休業を要する
と書いてありました!
有休使い切り、傷病手当も貰えます🙆♀️
耳鼻科の診断書も、「休業」と言ったような文言を入れてくれるかどうかはドクターによるかと…

はじめてのママリ🔰
母子連絡カード書いてくれない所は書いてくれないですよね😭😭私は病院が変わったタイミングでやっと書いてもらいました!妊娠系は、婦人科の方が病院側が慣れてます!!慣れてない個人病院は通院回数増える羽目になるかもです!
自宅安静に関しては、母子カードさえ書いてもらえば🙆♀️しっかり相談できるびょが見つかるといいですね!
-
ぐーたらぼっち
急に書いてくれなくなりました😭
病院に先生3人くらいいるので違う先生に行ってみようかと思います💡
なんで腹痛、腰痛つらくて仕事の説明もしたのに紙切れ1枚書いてくれないんでしょうね😓
婦人科ということは他の産婦人科に行けばいいんですかね?
ほんと母子連絡カードだけ書いてくれる所があればそれだけでいいんですが💦- 45分前
ぐーたらぼっち
母子連絡カードで傷病手当もらえるのは現在ももらっているのですが、
違う診断で傷病手当もらえるのかどうかが気になりまして!
産婦人科以外の病院で診断書もらって傷病手当もらったことはないですよね?