※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆい
産婦人科・小児科

子供が肺炎で入院された方、何でもいいので教えていただきたいです。1週…

子供が肺炎で入院された方、何でもいいので教えていただきたいです。1週間以上39〜40度の熱が下がらず、血液検査をしたところ全ての細菌・ウイルスで陰性でした。ただ、気がかりなのはCRP(C反応性蛋白)の値が①8.6→②4.9→③5.8(入院中)また上がっている点です。毎日解熱剤を3回使用し、ご飯はしっかり食べておりますが、咳と高熱が酷く、熱が下がって元気に退院出来るのかとても不安です。今まで1週間という長期間、熱を出し続けたことがなく、居ても立っても居られずこちらにご相談させていただきました。どうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

レントゲンはとってるんですか?

  • ゆい

    ゆい

    とりました!右の肺が白くなっておりました( ; ; )

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね。抗生剤てんてきとかですか?

    • 1時間前
  • ゆい

    ゆい

    全くその通りです!3回目の血液検査の結果が良くなく、抗生剤を変更すると先生は言ってましたが…😢他の重い病気が隠れているのではないかと心配になってしまって…😢

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きつい肺炎なら時間を要することもあるのだとはおもいました!うちも二週間高熱続いて点滴したことあります!
    血液検査は広範囲にされてるとおもうので安心だと思いますよ。
    きっとよくなります。

    • 1時間前
  • ゆい

    ゆい

    2週間も高熱が続かれてたんですね😢それは本当に大変だったと思います😢良くなってらした方のご意見をお伺いでき、とても心強いです。ありがとうございます( ; ; )

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    子供は特に熱が下がりにくいとききました。咳もあると余計に不安になりますよね。
    看病も大変だと思いますが、頑張ってくださいね

    • 1時間前
  • ゆい

    ゆい

    1日1日看病頑張りたいと思います!本当にありがとうございました🙇‍♀️

    • 1時間前