
みなさんならどうするか教えてください。36歳、主人39歳上に子供2人いま…
みなさんならどうするか教えてください。
36歳、主人39歳
上に子供2人います。
もう1人欲しいなぁと思いつつ
上の子は早産で生まれ
2人目シロッカーしてます。
3人目もしなくてはいけなく、
主人はなかなかやすみとれません。
取れても1日とかなのでシロッカー手術の時
1週間実家に預けるしかないのですが
毒親のため預かり頼んでもドタキャンしたりしてきます。
里帰りはしたことありません。
ただシロッカーのときに学校や幼稚園どうしようとおもったり
切迫で入院とかなったとき
もう終わりです🥲
この場合やはり3人目は諦めるしかないですよね💧
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月, 8歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
その状況なら諦めた方がいいと思います…今いる子達に不便かけるなら。

lulu
私も3人目を考えた時に
下の子の時にシロッカーしたので、次の妊娠時もシロッカーは確定‥
下の子の妊娠時は上の子は学童に通わせてどうにかなったけど、3人目時には上の子は学童で良くても下の子を預ける先がないし😭
うちは3人目諦めました💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭
そうですよね💧
シロッカー手術しなくてはいけない体が嫌になります😭
もう1人欲しかったなぁー…と思いつつもできたら家庭崩壊するなとおもいながら🫨
luluさんは、また妊娠しないように
なにかピルとかの避妊はしていますか?💦- 3時間前
-
lulu
ほんとですよね‥普通の妊娠出産ができる体質だったらなーと思います😭
また新生児育てたいです😂
ピルとかも考えたんですけど今は一般的なコンドームのみですね🤔
正しく装着して正しく使えばほとんど可能性ないかなー?と🤔- 2時間前
-
はじめてのママリ🔰
周りの友達もシロッカーしてる子いても親に頼れる子ばかりなので3人,4人子供いて羨ましいです💦
luluさんも、親に預けられないですか?
本当わたしも新生児育てたいです🥲
ゴムのみなんですね☺️わたしもです🥺- 2時間前

Rick
もう5歳8歳なら行けると思います
もちろん保育園と学童を手配しなければならないと思いますが
もしくはファミサポに送迎を頼んでご主人帰宅するまで家にいてもらうか
もちろんご主人にも休みの協力を得る。絶対休めない仕事なんてないんです。いなくても社会はまわります。
やりようはあると思います。子どもに負担っていうけど、家族のあり方はたくさんだし。
-
はじめてのママリ🔰
今幼稚園なので保育園に変えたりしないといけなくなりますね😭
本気で欲しい!となったら、
ファミサポ調べてみます!
それが主人の会社は絶対休めないというか…2人目の時もめちゃくちゃ文句言われて休めなかったようです🫨💧
コメントありがとうございます(^ ^)- 3時間前
はじめてのママリ🔰
そうですよね😭💦
だいぶ子供達の負担になりますよね🥲🥲