
赤ちゃんが生後10ヶ月で頻繁に起き、ストレスを感じています。旦那からの叱責もあり、孤独感を抱いています。
しんどい
生後10ヶ月、未だに2〜3時間おきに起きます。酷い時は1時間。
さっき寝かしつけて離れたらすぐ起きるが3回あったので、「もう!!っ」とイラッとして赤ちゃんを布団に投げてしまいました。
それをベビーモニターで見ていた旦那が「何やっとんや!暴力だろ!!」と部屋に怒鳴り込んできました。
確かに暴力です。私が悪かったです。
10ヶ月間まともな睡眠なんて取れてないし一人の時間なんてないし
旦那は寝かしつけしたことないし、二人ワンオペを頼んだらほんの2時間の私の外出を全部YouTube見せてるし
上の子には「パパはいつでもYouTube見せてくれるから好き」とも言われました
むなしい
- ぴよ

はじめてのママリ🔰
睡眠不足にワンオペ、
頼んだらYouTubeばっかり観せてて
目悪なるからあんまり観せてほしくないし
楽してる感じも嫌だし
ぴよさん育児頑張ってるのにお子さんの
パパ好きのトドメの言葉、、
苛々が溜まり大変ですよね😢
でも投げるのは絶対にしては
いけない事です🥲。
何かあってからでは遅いですし
ぴよさんが後悔して立ち直れなくなるかも
しれません😖😢
旦那さんと話し合って
寝かしつけできるようになってもらいましょ💦

はじめてのママリ🔰
ふざけんな!旦那!と思いました。
やったこともやらなかったことも全て自分に返ってきます。お母さん毎日お疲れ様です。愛情は必ず子供たちに伝わっています。YouTubeに愛情は出せません。
投げるのは100良くないので、動画とか見せててもいいからとにかくお母さんが自分時間や休息を取ってください。旦那と大喧嘩になってもいいから、負担を分担してください。
お母さんの心体の健康が第一です。

ままちゃんです👄
わかります!我が家も今だに2.3時間起きです毎日😭ノイローゼになりそうです。それに日中は仕事で休む間もなくて頭常にボーっとしてます🥲🥲🥲
コメント