※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

娘がご飯を食べないと旦那が怒ります。それを見ていると、私も食欲が無…

娘がご飯を食べないと旦那が怒ります。
それを見ていると、私も食欲が無くなり残してしまいます。

娘は普段よく食べるのですが、気に入らないメニューや食べにくいものだと食べません。

先日、すき家のお子様メニューを買ったのですが、気に入らなかったようでたべませんでした。別で買った焼き鮭をリンゴにふりかけてしまいました。

それを見た旦那が、娘の皿をとり「これ食べるんだな!?ほら食べなよ!!」と怒鳴りました。娘はもちろん泣いてしまい、食べずに残してしまいました。

それを見ていた私は、「そんなこと言われたら食べるわけが無い、残して当たり前だよ」と言ったのですが、怒られて固まっている娘を見て気分が悪くなり私も残してしまいました。

すると、「ママリが残すから、娘も残していいって思うんだよ!」と言われました。


普段、私といる時に娘が食べなければ「どうやったら食べられる?」と聞いて工夫して少しでも食べてもらっています。

私自身、小さい頃は本当に少食と偏食で「食べれるものを食べれるだけ、残しても良いよ」と両親に言われて育ち、今は人並みに食べれています。

旦那の家は「出されたものは食べる」と言われて育ったようです(どこまで本当か分かりません。)旦那は小さい頃(娘くらい小さい頃)からそう言われていると言っていますが……

皆さんのおうちはどうしているでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

残すのが当たり前になってしまうのは違うと思うので、すき家のお子様メニューがあるなら頑張って食べようと言い食べさせます😅💦
食べないからといって他の物はあげないです。

たとえば園の給食で苦手なものが出たとして、先生が工夫して食べさせてくれるわけではないので家でそこまでやってしまうと嫌なら食べなくていい、ママが工夫してくれると思われないですかね?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    牛丼自体が初めてだったので、見た目で残してしまったようです💦「ちろいご飯がいいー」と言ってました🥲︎

    普段の夕飯は普通に食べてくれるので……

    • 2時間前
はじめてのママリ

我が家も出されたものは残さず食べなさい方針で、ご主人派です。

絶対に残させない!というわけではないですが、ご飯粒も残さず食べるように躾している最中です。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    普段はご飯大好きで、ご飯は必ず完食なのですが……今回は牛丼のご飯が嫌だったようです。最近、炊き込みご飯も嫌がっているので白いご飯がいいのかもなーと思っています

    • 2時間前
初めてのママリ🔰

選んだのに気に入らないから食べないなら、もう他は何もあげないです🥲🥲

焼き鮭にりんごもちょっとわからなくて、粗末にすれば残していいって思われそうなので、旦那さんと同じで叱るかなと思います、、

残すな!食え!早く食べろ!と怒鳴るのは食事が恐怖になるのでやめるべきですが、気に入らないから食べない、なんでりんごをかけたのかは問いただしますね、、

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    私もそれは謎だったのでどうしたのかききましたが、カップに入ってたリンゴを広いお皿に入れたかったようです。
    その後も鮭だけは食べてました……

    • 2時間前
kitty

ご主人様と真逆の考え方なので、反対にはじめてのママリさんのご不安に繋がってしまったらごめんなさい🙇‍♀️

わが家は離乳食の頃から、とにかく『食事は楽しく🎵』がモットーです😊
食事中に怒るなんて、もってのほかだと思っています。

大人だって食べたくないのに無理やり食べろと言われたら、食事が嫌いになってしまうし、まして子どもは用意されたものを食べているんだから気分じゃない時だってあると思います。

私自身も、はじめてのママリさんと同じく子供の頃は偏食少食で父も母も苦労したそうですが、好きなものを好きなだけ食べなさいで育って、今となっては好き嫌いは一切なく、なんでもたくさん食べますし、食事が好きだからお料理も得意です☺️

息子は今は小2ですが、本当に食べることが大好きでなんでも食べられますし、よく食べるおかげで学年一大きくて病気もほとんどなく超健康優良児です✨

どうしたらご主人様に分かってもらえるのか…
悩ましいところですが、私ははじめてのママリさんのお考えに賛同です!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます、旦那から「夫婦揃って子供と3人で食べると必ずこうなる」と言われました……

    私のみ、旦那のみのときなら食べると言われてショックでした。

    私も、ご飯は楽しくと思っています😊私自身も偏食、少食でしたが両親のおかげでご飯食べるのは好きですし、作るのも好きなので……!

    • 2時間前