
批判はやめてください。今日一日中頭痛が酷いということでずっと寝てい…
愚痴を聞いてほしいです。批判はやめてください。
今日一日中頭痛が酷いということでずっと寝ていた旦那。
子どもたち3人のお風呂は入れてくれてそこは感謝していますが、その他の家事や子どもの相手は全て私がしました。
頭痛をずっと訴えるのでせめて鎮痛剤飲んでからあーだこーだ言ってくれと伝えました。
朝から頭痛があってやっと鎮痛剤を飲んでくれたのはもう夜になってから。
頭痛緩和させるためにマッサージもしてあげました。
子どもの寝かしつけ中、子ども1人だけ起きている状況で「ゲームしてくるね」と一言。
もう我慢ならず静かにブチギレました。
これって私の許容範囲が狭いだけですか?
頭痛いってずっと言い続けて薬も飲まず家事育児もせず寝ていて、ゲームはするって意味が分からないんですが。
旦那曰く「好きなことしてたら頭痛を気にしなくて済むから」だそうです。
子ども3人もいていまだに独身気分で本当腹が立つし気持ち悪いです。
反省しているのか「コンビニで何か買ってくるけどいる?」とも言われ無理すぎて全て拒否。反省というかその場を宥めるだけだとは思います。
- まま

はじめてのママリ🔰
お疲れ様です!自分もその状況なら、ままさんと同じ感情を抱くと思います。許容範囲狭くないです!むしろマッサージまでしてあげて優しすぎます✨
まず何故朝から鎮痛剤飲まない?治す気ある?…ってなりますね!「頭痛が辛いから今日は先に寝かせて!」なら分かりますが「ゲームのしてくる」は、キレますね😇
コメント