※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

鹿児島市南さつま市に住む妊婦さんは、出産予定の病院について知りたいです。加世田に引越し予定で、産院が閉院したことに不安を感じています。市内の病院が良いでしょうか。

鹿児島市南さつま市にお住いで妊婦さんは出産はどこの病院でする予定ですか?

加世田の方へ引越しする予定なのですが、元々あった産院が数年前に閉院したと聞いて、不安になりまして…やはり市内でしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

加世田在住ではないので詳しいことは分かりませんが⋯
市内の谷山方面の産院まで行く人の話を聞いたことあります。が、最近薩南病院に産婦人科が新設されたとも聞きましたよ😊

はじめてのママリ🔰

県立の薩南病院か谷山の愛育病院の人が多いと思います!!
薩南病院で産んだ人の話によると、ご飯は産院とは違って豪華ではなく普通の病院食聞いたことがあります☺️

ぽんちゃんママ🔰

友達の話ですが、薩南病院に産婦人科かわできる前だったので、鹿児島市の愛育病院で出産してましたよ🤰

はじめてのママリ🔰

回答してくださった方ありがとうございます!!

陣痛が来てから市内まで間に合うのか不安だったので、参考になりました✨️

トン

相談済みだとおもいますが失礼します!
来年薩南で産む予定の者です!

ご参考までに...
薩南は県立総合病院ということもあり、他の個人病院からしたら、立ち会い&面会がかなり厳しい印象でした。
・立ち会い出産は1人のみ(親か夫に限る)
・出産後面会2時間以内
・面会12歳未満は禁止
・面会1組30分2人まで
あと、無痛分娩は対応していないです

私は家庭の事情で薩南で出産予定ですが、個人的には時間かけて市内の個人病院に行った方がよすぎるよなぁと思ったところでした…

はじめてのママリ🔰

加世田からだと西谷山のたびらウィメンズクリニックもいきやすいかと思います!
ご飯がおしゃれで美味しくて毎食+おやつ時間が幸せです

みゃあ🔰

少し距離あるかもですが、
田上の徳永産婦人科もオススメですよ😊加世田で産婦人科をされていた
方が副院長をされてます。