
10倍粥に飽きてきた子供の食事について相談です。風邪で食欲不振で、タンパク質は完治後に考えています。10倍粥の味付けについてアドバイスを求めています。
今まで10倍粥味付けなしでパクパク
食べてくれていたのに
最近は少し食べが悪いです。
かぼちゃや人参を混ぜてあげても
1ヶ月以上かぼちゃ、人参、ほうれん草
だけで味付けなしなので飽きてきてるのかなと。
ほうれん草まで進んだ所で
下痢が始まってしまい治ったら
風邪で熱を出したりで全然進めてません。
風邪もまだ鼻水が出ていて
お薬も飲んでいる状況なので
タンパク質は完全に治ったらあげようと
思っています。
10倍粥は何で味付けしてあげると
よく食べてくれますか?
お出汁?ミルク?野菜スープ?
今は全部で小さじ5位しか食べません。
おすすめのレシピ等あったら教えてください!
- nana(7歳, 10歳)

か☆な☆え☆
個人差もあるし、心配になりますがお子さんのペースで大丈夫だと思います!
私も離乳食張り切ってつくっても食べてくれなかったり、ぐちゃぐちゃにされたりで、不安でしたが、無理に食べさせてご飯が嫌いになるとダメなので、ゆっくりで☆

あゆあゆあゆ
まだ6か月なら離乳食あげなくてもいいですよ。
オッパイとミルクで十分です。
体調も良くなったら、またあげてみても。
私はアレルギーが出るのが怖かったので、8か月から離乳食始めました。パクパク食べるし、何もアレルギーもありません。
コメント