
私が背が高くなった理由はなんでしょうか?自慢ではないです。ふと気にな…
私が背が高くなった理由はなんでしょうか?
自慢ではないです。ふと気になりました。
そんなに高くはないのですが、身長164あります。
しかし、家庭環境そんなに良くなかったので、なぜ私がこんなに伸びたんだろうか…
何か実践できることがあれば、子供にもしたいと思い
投稿しました。
・母154、父175
・幼稚園時代は、一番背が低く一番前
・小学校、小さめ〜中間
・中学入学時、146
・高校生で164になる
・中高、家庭や学校でのストレスあり
・高校生で鬱になる
・高校まで片道20キロを1時間かけて通う
・向かい風多い中、ボロボロの自転車で通う
・スポーツ、一切しない
・常に寝不足
・常に貧血
・ガリガリ体型
・全く風邪ひかない、平熱35度前半
・白米苦手
・おかずもパスタに売っているソースかけただけなど簡易な物ばかり
・インスタント多め
・お菓子も一日一袋か、なし
・高校生の時のストレスが酷過ぎて、パニック、躁鬱になる(薬は飲んでおらず)
・常に猫背
・生理は中学生の時に始まる
・牛乳など冷蔵庫の物を飲み食いすると、怒られるので、どれたけお腹すいても帰ってから、晩ご飯まで何も食べない時も多かった
・牛乳はお腹痛くなる
・常に腹を壊していた
・背が高いと、小柄な子からずーっとバカにされれた
(反論せず)
母も身体のために、ご飯作ってくれるタイプではなかったので
本当に何で伸びたのか不思議で…
この中で背が伸びた原因とかありますか?
- ニャン太郎
コメント

はじめてのママリ🔰
シンプルに遺伝では?お父さん高めだから、、?と思いました。

きなこ
食生活や生活リズムは関係ないと思います。パパが高い方ですし、パパに似たのかな?あとは身長は隔世遺伝することもあると言いますし、祖父母なども関係してそうですが若い頃どうだったのでしょう?
ただ、体育学部に通っていたのですが、新体操部・器械体操やってる子達は総じて背が低めの傾向にあったので、小さい頃から筋肉のつけすぎ(アスリートレベルで) は背伸ばすのに悪影響なのかなぁ‥なんて素人ながら思いました!
-
ニャン太郎
ありがとうございます!
食生活や生活リズムは関係ないんですね😭
確かに、私、小学生の時から寝るの下手で常に寝不足でした💦
そういえば、おじいちゃんも背が高かった気がします!
父方の遺伝かもしれません!
新体操、器械体操だと背が低くなるんですね!
筋肉つけすぎると伸びないとは聞きますもんね。
うちの子、筋トレの真似するの好きなので
ちょっと注意深く見ておこうかと思います😓- 35分前

はじめてのママリ🔰
お父様からの遺伝だと思いました。
お子さまにも背が高くなる遺伝子はあると思うので、成長期によく寝てよく食べて運動したらママさんより大きくなる可能性もあるのではないでしょうか✨
-
ニャン太郎
夫が小さめなので、下の子が小さいのかな…と思っていましたが
上の子は、偏食多く、お菓子大好きなのに、なぜか背が高いので不思議でした。
多分、この子も私か父の遺伝を受け継いだのかもしれません💦
成長期によく寝かして、よく食べさせてみます!
ありがとうございました😊- 32分前

はじめてのママリ🔰
遺伝じゃないでしょうか?
私の両親も同じくらいの身長で164cm近くあります!
背の順だと小学校までは前の方でしたが
中学校から徐々に後ろの方になりました。
運動は中高でバスケしてました!
ジャンプする系(バスケ、バレー等)は身長伸びるイメージがあります🤨

三児のママ
お父様の遺伝かな?と!!
我が家は、母154 父174
私 158 姉 168 です!!😂
ニャン太郎
ありがとうございます!
私の兄弟も同じ様に育ったのに
全員、背が高めなので、不思議で…
父は背が高い方なんですね!
遺伝は大きいですよね💦
夫が小さめなので、子供にはあまり期待しない様にします💦