
同じ人いませんか?学校での勉強はできたけど、ドジで要領が悪いタイプだ…
同じ人いませんか?
学校での勉強はできたけど、ドジで要領が悪いタイプだったので、イラつかせるみたいで、女子ウケが悪く。
一人で本とか読んで大人しいタイプでした。
友達ができても何が理由で嫌われて離れていったのか…良くわからず😢
自分からしたら気を使ったり、譲ってるのに嫌われる。
悪口とかも言ってないのに何が理由かわからないけど嫌われる。
そんな経験が多いです…
この性格は変えようがないと思うのですが、最近は仕事でもこのドジや決断が直ぐに出来ないなどして周りをイラつかせてるのがわかります😢
生きにくくて、でも、どうにかしたいんですが…
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
めーっちゃわかります!自分のことかと思いました。
頼まれると断れないタイプで、いろいろと負担をせおってやってあげたりしてるのに、嫌われたり離れて行かれたりします。
友達も全然いません。生涯振り返っても、精一杯気を遣って一時期交流があっただけで、相手から求められて友達になったことがないように思います。
正直すごい性格悪い人とかでも、仲いい友達いたりするのを聞くと、私って誰にも好かれない人間なんだなと落ち込んでしまいます。
仕事は長いので年齢的にもベテランなんですが、人から舐められたりしやすいので、自分でも嫌になります。
診断はされてないですが、自分ではADHDなんだろうと思っています。
ただ、不注意とかは対処しようがありますが、人間関係においては改善できることができないですね。たぶん一生こんな人生なんだろうと思います。
救いになるようなことが言えなくてすみません。。

はじめてのママリ🔰
めちゃくちゃ分かります。
仲良い友達ですら気を遣って傷つける事は言わないようにするし、
いい席譲ったり、遠慮したりして向こうに合わせて断ってりもしないのになぜか友達いないです。
というか相手から求められません。
性格悪くて自己中な人に友達多いの不思議すぎます笑
多分つまらないんですかね。私。

はじめてのママリ🔰
私も同じです💦
要領悪くて、自分の言ってることやってることが普通なのか自信がないので常に周りの顔色伺ってて、そんなオドオドした態度にイラつくタイプの人に必ず嫌われる人生です😇
もう30代でいい年なのに性格はなかなか変わらず、最近も息子の習い事のママさん達にそっけなくされてる気がして辛い日々です…
解決ではなくすみません😭

息子ラブ💕
わかります😥
同じことをしてても私は終わるのが遅いとか、頑張ってるのになぜか文句言われるとか…
私は人との関わりがストレスになるので、極力関わらないしながら仕事してます。
あとは合わない人と頑張って付き合うのは無理なので、私には合わないんだと仕事変えたりしています
コメント