※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

友達が欲しいです。(女性の)私は、就職して地方都市に来ました。35年…

友達が欲しいです。(女性の)

私は、就職して地方都市に来ました。
35年住んでいますが、友達は人も出来ませんでした。
会社員でしたが、同僚は噂好きで友達にとは思えず会社だけの付き合いです。

近所は、年配のご夫婦は挨拶や少しの会話はします。
奥さん達は、話し掛けられません。

友達がいる人が本当に羨ましいです。

家族しか会話が有りません😢
なんでも話せる友達が欲しい。
友達って、どうしたらできるのでしょうか

コメント

ゆずなつ

支援センターや児童館など行ってママ友を作ってみるとかどうですか?
挨拶して顔見知り作って行けば出来ると思うのですか、人見知りとかですか!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事嬉しいです💕

    人見知りなんです💦その通りです。
    家での事で余裕がなくて行っていません。
    おしゃれして、ダイヤの一粒ネックレスとかして行った方が良いですかね?
    高価な物はソレしか持っていません。
    清潔感がないと変な人間だと思われますよね😣💧

    • 2時間前
  • ゆずなつ

    ゆずなつ

    オシャレしてダイヤの一粒ネックレスして行ったら益々、声かけにくいです!
    お子さんの洋服もブランドものではなく西松屋とかプチプラの服着せて普段着で大丈夫です😊
    あとは、話しかけるなオーラ出されると話しかけにくいので、最低限の挨拶していけば徐々に顔見知りが出来るようになりますよ!

    • 2時間前
ママリ

お子さんは保育園ですか?幼稚園ですか?
幼稚園だとママたちとの関わりが結構多いので、気が合う友達が出来るかもです🥰
もちろん保育園でもめっちゃ仲良くなってるママたちもいるので、子どもを介して気の合う方が見つかるといいですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    挨拶は、毎回私から笑顔で優しいく聞こえるように心掛けています。
    楽しげに会話をされているので、水を差すといけないので深入りはしません💦

    無地ブラウスにGパンで、髪は一つに結んでいます。化粧もしています。
    汚くないようにと思ってはいるのです💦

    • 2時間前