※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

人がいつ働こうが働かまいが他人に関係ないですよね?共働きも増えていて…

人がいつ働こうが
働かまいが他人に関係ないですよね?

共働きも増えていて
働く方が多いですが
すぐ働く方もいれば、
少し子育て落ち着いてから
みたいな方もいますよね。
もしくは専業主婦。
家庭それぞれなので私はなんでもいいと
思うのですが

いつから働くの?
みんなもうはたらいてるよ?
働かないと家にいても仕方ないでしょ
って独身の子に言われました。笑

とりあえず結婚してから
言ってくれるかな?笑

コメント

はじめてのママリ🔰

大きなお世話すぎます😂
私も正社員で働いてますが、扶養内のが
いいんじゃない?みたいなこと言ってくる
友人います😂好きで働いてるんだからそっとしといてと思います☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとそうですよね😂
    その人が納得してそのやり方で
    しているんだから
    他人がいちいちアドバイスしてくんなって感じですよね😂

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お友達も結婚して子供産んでから
    アドバイスして?☺️と思いますね😂

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こども産んだら思い通りにならないからね?
    結婚する相手でも変わってくるし。って思いますね😂
    とりあえず結婚から始めて?って思います😂

    • 57分前