 
      
      
    コメント
 
            ママリ
旦那さんが相当稼いでない限り専業主婦は厳しいですよね😭
 
            はじめてのママリ🔰
若くてそれだとすごいですねー!
私は子ども育てながら正社員を15年近くやってその後専業主婦2年目なのでうちのような感じだとずっととはいきませんがある程度蓄えはあるのかなと🤔
- 
                                    はじめてのママリ🔰 貯金あったとしても夫の収入ですべてやりくりできないなら自分の収入なくすのって不安すぎませんか、、?貯金を崩して生活していくってことですよね😣 - 8月14日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 貯金を崩す額にもよるかなあと! 
 うちは私も旦那もお金使う趣味もなくほぼ自炊だし旅行や遠出も少ないし、一番はわりと田舎の地域というのも大きいと思います!
 貯金は減ってますが仕事辞める前までに頑張って貯めてたので不安になる額にまでなってないしあと2〜3年したら働くだろうしなあって感じです!- 8月14日
 
 
            退会ユーザー
夫が34歳、わたしが26歳の時に専業主婦になりました🙋🏻♀️車は会社名義です🚗♪
 
            はじめてのママリ🔰
専業主婦周りに結構いらっしゃいます。
皆さん旦那さんが稼ぐ系のお仕事されてますね。
 
            はじめてのママリ🔰
貯金に対する意識に違いがありそうです。
毎月1万でも貯金できて、ボーナスからも少し貯金して、年50万以上貯金できていれば「余裕」と感じ、専業主婦可能!となる家庭もありそうです。
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうですね、上の方みたいにある程度の貯蓄が既にあり、それが減らずに少しでも増えていってるのであれば専業主婦できると思います! - 8月14日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 あ、多くの家庭はある程度の貯蓄がなくても専業主婦してるんだと思いますよ。上の方のパターンは稀ですね。 - 8月14日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 なるほど。それでも妻側が働けばまるまる貯金できるってことだと思うので、やっぱりすごすぎますね、、、! - 8月14日
 
 
            退会ユーザー
世帯年収はじめてのママリさんほどないけど専業主婦してます🙋♀️
意外といけますよ😂
- 
                                    はじめてのママリ🔰 うちはどう頑張っても物理的にいけません😭😭ローンが安いとか車が必要ないとかでしょうか、、すごいです。。 - 8月14日
 
- 
                                    退会ユーザー 車持ってますよ🙋♀️ 
 一括で買いました😂
 
 私はあまりにも働きたくなさすぎて節約してます笑- 8月14日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 車2台ではないですかね?節約レベルによりますが旦那さんの給与だけで生活できること自体が素晴らしいです😭✨ - 8月14日
 
- 
                                    退会ユーザー 車1台です! 
 この間買い替えました!
 
 旦那が節約ガチ勢で笑- 8月14日
 
 
            はじめてのママリ🔰
土地や物価がかなり安い地方
旦那は大手(愛知のトヨタみたいなイメージです地方に本拠地あるけど大手で年収いいみたいな)
私は資格持ちなのでブランクあっても働こうと思ったら働ける
って感じなので金銭面と精神面で専業しながらのんびり子育てしてます😊
年収だけで無く背景も大きいと思います!
- 
                                    はじめてのママリ🔰 今や土地物価がかなり安い地方ってかなりかなりの田舎しかないですよね、、、 
 のんびり羨ましいです😣✨- 8月14日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 もともと転勤族だったので何県か住みましたが 
 田舎というか栄えてる県でも平地が多いところは土地が安くそれに伴って物価も安いですね
 逆に平地がないところは土地も物価も激高
 1番コスパよく暮らせるのは田舎県の1番栄えてるような場所かなと思います🤔- 8月14日
 
 
            はじめてのママリ🔰
今専業主婦ですが、ずっと専業主婦のつもりはないし今まで一生懸命働いたので蓄えもあるので、意外といけます!!あとはあまり物欲もないのでお金使いません。生活費も高くないです。
 
            しずく
社宅ではなく家賃補助がある会社です。
私は正社員でしたが、第二子出産後しばらくしてから退職して今は専業主婦です。
今年に入って車も買い替えたし(1台持ちです)、先日建売を買って今度引っ越すためもちろん家賃補助はなくなるので貯金スピードは落ちますね💦
夫の年収1,000万は超えてますが、都内住みなので高収入とは言えないです…
実家からの援助とかお米もらえるとか、先祖の土地があるとかじゃないので、日々の生活は結構節約してます。
でも、子どもたち3人は大学まで行かせられそうだし、老後資金は1億円目指して貯めてます!
私もそのうちまた働く予定です。
 
            真鞠
旦那の稼ぎがいくらあれど、給与の出処を1箇所にするのがリスクすぎて無理って思ってしまいます🫣
専業主婦になって、旦那が死んだならまだしも(遺族年金とか保険金とか入ってくるだろうし)、離婚したりトバれたりしたら、路頭に迷うリスクが怖すぎる😨
そんなことあるはずない!と、それだけ信頼し合ってるという面では羨ましいですが😊
 
            はじめてのママリ🔰
アラフォー夫婦で選択一人っ子
子供が希望しない限り中受も考えてません。
年収1400万オーバーで専業主婦
首都圏在住
夫は都内勤務(通勤時間1時間)
住宅ローンは月5万(1700万のローン)
車のローンなし
年間300万以上は貯蓄に回せてます。
年内に働けたらいいなーと思ってます。
年収1000万超えると額面の割に手取りは少ないですよ💦
貯金はできてるけど、贅沢は基本しませんし倹約の日々です。
ハイブランドなんて買えません。
旦那が死んでも保険はしっかりかけてるし、私も資格あるので頑張って働けば何とかなります。
転勤もありません。
そして何よりめちゃくちゃホワイト企業です。
 
            はじめてのママリ🔰
周りで専業主婦してるママの旦那さんは大企業勤めか自営業でかなり稼いでるっぽい方が多いです💡
年間で貯金どれくらいするかも、どれくらいの金額で貯金できてると思うかは人それぞれすぎるのでその辺りの価値観によるのかな?と思います😳
マイナスにならなければ良し!で専業主婦してる人もいるのかな?とは思います!
 
            はな
ママリ見てると、カツカツでも働かず、専業主婦してる人が多いので、専業主婦=すごいとは思いません。働く場所がない、働く気がない、事情があって働けない‥のどれがだと思うので。そういう家庭は、奥さんが働き始めたところで生活費に回るので、奥さんの収入=貯蓄にはならないと思いますよ。
 
            ダッフィー
離婚前専業主婦でしたが、ママリさんちみたいな年収はなかったですよ☺️
でもローンは月12万だったし車2台だしって感じです。
ずーっと専業主婦でいるつもりはなかったし、子供が2人とも年少で幼稚園入園するまでのたった数年なので全然普通に生活できてましたよ☺️
 
            はじめてのママリ🔰
専業主婦ですがママリさんほど世帯年収ないですがなんとかなってます😊
贅沢はできないけど子供といる時間を今は優先したいなと思って専業主婦になりました。
少しですが投資に回したり今ある予算内で生活を楽しめてます♪
 
   
  
はじめてのママリ🔰
ですよね?年収1,000万くらいあってやっとできるようなイメージです、、
ママリ
ですよね!
私の周りだと医師と結婚した友達は専業主婦ですね。あと義姉は自分の実家に住んでるからか子ども3人いても専業主婦です。旦那さんはそこまで収入あるわけでもないのに…