※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
カナ
子育て・グッズ

生後5ヶ月、うんちが出ません😥生まれてからこれまで授乳毎に、つまり3時…

生後5ヶ月、うんちが出ません😥
生まれてからこれまで授乳毎に、つまり3時間おきにうんちしていた子なのですが、離乳食が始まって2週間少しずつうんちの頻度が減って、昨日の朝に出て以降まだうんちが出てきません。
普段の様子的には特に変わりなく、機嫌よく遊ぶし、こまめに寝てくれるし、今朝の離乳食も順調に食べてくれました。ただ、今朝から授乳時間が普段より少し短めな気もします。2、3時間おきに飲んでるので大きな問題はなさそうなのですが、、、
一応先ほど綿棒浣腸してみましたが、出るような兆しもなく、本人が怒るだけでした。
これまでが頻回に排便していたので一般的にどれくらいの頻度で排便があるのがよくわからなくなってしまったのですが、みなさんのお子さんの排便間隔ってどのような感じですか?

コメント

ma

離乳食始めると便秘になるのはよくあることですよ!
息子は1日1回がベースで、離乳食食べた日は出なかったりもします!
2日以上出なかったら便秘なので、そこまで気にしなくて大丈夫だと思います!

水分を取れば出やすくなると思います!

はじめてのママリ🔰

2日出なかったら便秘と病院で言われていてグリセリン浣腸や便秘薬処方ありましたが、カナさんの場合ですと明日出たらいいかなぁと思います☺️綿棒浣腸は効果は不明と小児科医は言ってました。離乳食始まると便秘になりますよね。2日に1回出たらいいかなという感じです。

カナ

返信みていたらちょうどいきみ始めて出ました🤗
今後の参考にさせていただきます!おふたがた、ありがとうございました!