
美容室って特定の場所しか行きませんか?(お気に入りとか通いやすいとか…
素朴な質問ですみません。
美容室って特定の場所しか行きませんか?
(お気に入りとか通いやすいとか)
それか使い分けていますか?
私は顔がコンプレックスで、
昔から男性美容師さんがいるところが苦手で常に女子しかいないところやマンツーマンの場所しか行けていません。
今の住まいに引っ越してきて、
通いやすいところを見つけたのですが、だんだんとスタッフさんが冷たい対応になっているのを感じています。
表向きではニコニコですが『早く帰って』オーラをたまに感じます。
途中で美容室を変えても問題ないでしょうか。
また、皆さんどうやって選ばれていますか?
※過去に職場近くの美容室に行った際にスタッフ全員から白い目で見られたこともあり、かなり美容室苦手です。。。
※似合う髪型が知りたいのですが、『お前にはねーよ』と思われているのか毎回納得がいかないままカットが終わっています。。
- はじめてのママリ(1歳4ヶ月)

ママリ🔰
めちゃくちゃ変えてきました!もう10回以上は、、

はじめてのママリ🔰
途中で変えても全然問題ないですよ🙂
私も合う美容師さんが見つかるまで点々として、今のところに決めました✌🏻

はじめてのママリ🔰
ほぼ固定です!
通いやすいしロングメニューとかしても居心地がいいからです😊
出戻り予定がないのなら全然気にせずフェードアウトします!

ゆき
今は気に入ったところが見つかったので固定です!
プライベートサロンなのでおしゃべりも楽しみに通ってます!
気に入るところが見つかるまでいろいろ試しに行ってもいいと思います!

はじめてのママリ🔰
そんな美容室があるんですね💦
変えていいと思います!
美容室のHPを見たりして、いいかもって思ったら1回行ってみます!
今のところその方法で成功してます笑

ママリ
そんな居心地の悪い美容室変えちゃって問題ないですよ!お金を出して行っているのに、嫌な態度取るなんてありえません。
あとは、相性が悪い、または下手な美容師にばかり当たってしまっているのかと思います。
自分が悪いなんて思わないでくださいね😊
新規のお客さんたくさんいます。新しく開拓して、自分に合う!と思ってリピートしてもらえると嬉しいですし、私は毎回、より良くなって帰って欲しいなと思って仕事してました!(過去に美容室で働いていました。)

ままり
結婚して実家でてからはなかなか気に入るとこなく、1〜2回行って別のとこ…と転々としました。最近やっと固定で通えるとこ見つけました。
通いやすくて、そこそこ手入れやしやすく整えてくれるとこを選んでます。
接客業ですし、そんなスタッフ全員が白い目でみるなんて、気のせいなんじゃと思います💦
どちらにせよ居心地悪い、なんか違うと思ったら、がんがんお店変えてよいですよ!!
コメント