※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
妊娠・出産

保育士さんに相談です。保護者がいる産院と別の産院、どちらを選ぶべきでしょうか。

保育士さんに聞きたいです!
自分のクラスに1人目を産んだ産院で働いている保護者がいます。(今年入園してきたので1人目の時は知らなかったです)
1人目を産んだ産院は保育園からも近く、通いやすい、分娩代も安い
ですが、保護者がいることを考えると別の産院がいいのかなとも思っています。
もう一つは無痛もあり、綺麗、分娩代が7万ほど高い、仕事帰りには通えないです。
皆さんならどちらにしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

産科医や助産師ならやめときます!
麻酔科医含め、それ以外の職種ならその産院にします!