※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

アルバイトの時給が1200円で、社員の賞与が気になります。社員とアルバイト、どちらが良いか教えてください。

アルバイトで
時給1200円で働いていますが 
みんなより100円高くて1200円です。

社員固定給

売れたときにはわずかにつけてくれて
多いきな口では言えるほどでは
ないですが一応賞与出しているみたいです。

社員かアルバイトどちらが良いと思いますか?

アルバイトでもかなりシフト入ってて
ワンオペの時もありますが

売上たてても
賞与で社員さんに持っていかれるのは
ちょっととおもったり。

小さな会社なのです

コメント

ママリ

絶対バイトのが良いです

はじめてのママリ🔰

大変失礼ですが、ワンオペと言っても旦那さんいらっしゃるんですよね?

もしいらっしゃるのなら、私ならバイトやパートにします。
その方が休み取れやすそうなので。

旦那さんからの給料も入ってくるでしょうし、子供のことで休んでも、生活には困ら無さそうです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    旦那さんいます🥹

    私は生まれつき持病で
    六年病院行きましたが
    厳しかったです💦
    子なしです。

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    なんか、失礼しました💦

    持病あるなら、ますますアルバイトの方がいい気がします…​。

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🥹

    • 8月13日