2歳の息子が高熱を出し、義実家訪問が不安です。病み上がりでの移動や義実家滞在に悩んでいます。理解されないことが辛いです。
身体強くなってきたかなー
と思う矢先に高熱を出す2才0ヶ月の息子。
義実家が北海道なので
たまには顔出さなきゃと思いつつ
これが北海道行ってる最中に起こったら
と思うと怖いです。
向こうにも小児科あるからなんとかなる
その時はその時、と言われまくってますが、
病み上がりで飛行機乗せたくないし、
そもそも義実家苦手なので、義実家滞在延びるのも苦だし
向こうで発症させるのも防ぎたいです…
こんなこと悩んでるの私だけで
夫や義実家、実家に理解されないので辛いです。
- はじめてのママリ🔰(2歳3ヶ月)
はじめてのママリ🔰
読んでて、ただ義実家が嫌いで行きたくないだけだと思いました😂
慣れない土地で心配な気持ちも分かりますが、そんなこと言ったら今後家族旅行とか行けなくなっちゃいますしね😅
ママリ
北海道のどこにもよりますが…
体調の悪い時に飛行機ってとっても耳痛そうですね🥲
2歳ならまだ飛行機もただでいけるし…
たまに顔出してもバチは当たらないはず…
ま、諦めて私は義実家に来てますけどね…飛行機どころか🚗なのでたまに拒否しますけど…
はじめてのママリ🔰
病み上がりは勘弁とは親として思いますよね💦
今まで何があったかにはよりますが…
私は義実家も実家も近いけど実家は数日に1回くらいのペースで孫見たさ訪問してきてたし、義実家は連休あれば何かしらイベント多くて苦手で…
でもこれみんなして郷に入っては郷に従えって感じで誰も理解してくれなかったんですよ…
嫁になったんだからくるよね?みたいな…笑
ただ、主さんみたいに遠方でポジティブに考えるなら年1とかなら我慢して会うか。って感じですね〜
そして、たまにしかこれないからって義に甘えたふりしてうまいものたらふく食わせてもらうか。って考えどうですかね😁?
遠いならなおさら。ほんの少しの我慢ですよ。
私が主さんと同じ状況なら…どうせあと20回会えば良いところだなぁ。アイツら先に死ぬし。とか考えてますよ笑笑笑笑
因みに私は悟りをひらき今は実家とは縁を切り、義実家と不仲に一時はなりましたが復縁して2ヶ月に1回とか行きますが大体食べたいものある時にご飯食べにだけの用事で行きます😏
コメント